撮り鉄・東大宮~蓮田の巻
昨日午後は、東北本線・東大宮~蓮田間で撮影をしてきました。この区間は、国道16号線の陸橋をくぐった先が田園地帯として大きく開けており、人気の撮影場所として知られています。自宅からこの地点までは、自転車で40分ほどで行くことができます。まず最初は、陸橋のすぐそばにある「宮浜踏切」の付近で撮影を試みました。 231系電車は上野行きを狙いました。写りは良いようです。一方、EF64・1000番代は13時10分ごろ通過する3055レです。撮影後カメラ側でズームをかけ、さらに帰宅後にレタッチをかけましたが、これが限界。個人的に良さそうなアングルが狙えないので、この踏切から蓮田方面に少し離れた「下蓮田踏切」へ移動します。移動途中で485系改造車の「きぬがわ5号」が撮れました。「下蓮田」踏切はすぐ近くに農業用水と雑木林がありますが、それでものどかな雰囲気が充分にあります。普通列車で「テストショット」を試みました。 231系は踏切の西側、211系は踏切の東側から狙いました。いずれも上野行きです。満足な出来栄え!テストショットのあと、早速EF210+石油がやってきました。列車は川崎貨物行き5586レ、これは土・日運休の列車ですが、祝日は動いているようです。パンタグラフが「シングルアーム」タイプなので、新しいタイプだと思います。今度は下り列車を狙いました。カメラを南の方向へ向けますので、少し逆光になります。これも、レタッチで何とかなります。こちらもEF210+石油、宇都宮ターミナル行き4091レでした。231系電車の通過を何本かやりすごし、14時半すぎに下りコンテナ列車・小牛田行き3071レが通過しました。こちらはEF65PFのJR貨物色、新鶴見所属です。EF65PFの通過の15分くらいあとでしょうか、EH500牽引による隅田川行きコンテナ列車3054レが通過しました。車番は14号機、2次車のようです。(1次車は真紅ではなく赤紫)続いて15時頃、EF66牽引の宇都宮ターミナル行き4093レが通過しました。最近塗り直された12号機です。 続いて15時半から16時までにEF210の5561レ、EF65PFの5593レが通り過ぎました。5593レは臨時列車のようで、コンテナは数個しか積まれてません。陽も少し傾き始めた16時半近くに、臨時石油列車8685レが通過しました。機関車はER65PFですが、なんと旧国鉄特急色でした。数年前まではこれが当たり前だったのですが…最後は、東武鉄道100系スペーシア「きぬがわ6号」を、カメラに収めました。普通・快速列車が231系・211系ばかりなので午後からの撮影は収穫が乏しいようです。次回は、上り寝台特急や通勤特急、行楽臨時列車などが行き交う午前中で狙いたいと思います。今回撮影した機関車に関する商品は楽天市場へ↓EF210型桃太郎デザインNo.1 TシャツEH500形金太郎 デザインNo.1Tシャツ【TOMIX・トミックス】鉄道模型NゲージJR EF66形電気機関車(後期型・JR貨物新更新車)(2170)