八丁畷ふたたび
昨年3月に南武線支線の八丁畷駅で機関車を撮影してきました(その時の様子)が、今回時間を改めて再度訪問してまいりました。高崎線で上野へ行き、東京・川崎・尻手乗り換えで八丁畷へ向かいます。到着は12時少し前。そのさい、尻手駅で205系の本線用(右)と支線用(左)の並びを収めることができました。最初にキャッチできたのはEF66の23号機。最近リニューアルされたもので、紺色のほぼ1色塗りになっているのが特徴です。最近は高崎線の運用に入るようになったらしいのですが…4時間くらい張っていても、EF66はほとんどこのタイプで、JR貨物塗装は見かけませんでした。ただ、100番台は1本だけ捕えることができました。東北本線へ向かう列車です。KATO(中古/Nゲージ)3046 EF66 100番台 2005年ロット【A】税込み4,000円↑お求めは楽天市場へ続いてやってきたのはEH200。上越・中央方面への列車に用います。地元の高崎線に現れますが、時間帯が合わずなかなか高崎線やさいたま新都心で見ることができません。【鉄道模型 Nゲージ 電気機関車】【予約注文】8月以降販売 KATO(カトー) [N]EH200税込み7,718円←お求めは楽天市場へさらにEF64の1000番台を狙えました。こちらも上越・中央方面の列車に用いられます。カトー(KATO) 3024-1 EF64(1000) JR貨物 新更新色 新性能機税込み4,648円←お求めは楽天市場へ近年主力になったEF210。当たり前のように見られるようになったので、1カットしか撮りませんでした。今回はEF66の貨物塗装やEF200が見られなかったのが、残念でなりません。ですが、来月下旬に山陽本線の瀬野にてEF67とセットで狙いたいと考えています。TOMIX 2140 EF210税込み4,956円←お求めは楽天市場へついでに、地平部分を走る京浜急行も撮ってみました。浦賀行き普通車運用の800形です。1979年に登場しました。当初は塗り分けが違っていたのですが、のちに現行の塗り分けに改められました。品川・泉岳寺行き快速特急の2100形です。快速特急のグレードアップを企図し1998年に登場しました。2つ扉クロスシートの内装は関東の料金不要列車のなかでは最高のグレードを誇ります。しかし、座席は向かい合わせにすることができません。 ▽Bトレインショーティー2両セット【2】KEIKYU 2100形(京浜急行・京急)税込み1,470円←お求めは楽天市場へでも、撮り足りなかったものもあるので、ある程度定期的に通ってみたいと思います。