686841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でだらら~ん

着物でだらら~ん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えどこもん

えどこもん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

えどこもん@ Re[1]:年末のご挨拶(12/31) 紅緒+紅緒さま >えどこもんさんの着物…
紅緒+紅緒@ Re:年末のご挨拶(12/31) あけましておめでとうございます。 そ…
えどこもん@ Re[1]:ブログ新設のお知らせ(01/01) 登夢_tomさま >楽天って画像投稿の容量…
登夢_tom@ Re:ブログ新設のお知らせ(01/01) あけましておめでとうございます。 そ…
えどこもん@ Re[1]:着物で銀行(12/30) 葉緑素3311さま >明けましておめで…
2007年07月29日
XML
<悦文きもの着方スクール2nd stage その4>

今回は浴衣の着方と、半幅帯の結び方。
まず、浴衣の着方から。

・浴衣の下は、和装ブラまたはスポーツブラとスリップでOK。
・下半身は、キュロットタイプのものでもよい。
・タオルでのウエスト補正は必須。
・コーリンベルトは、浴衣用に調製すること。
・衿芯を仕込むと、衣紋がきれいに整う。
・衿合わせは、バストを包むように深く。
・裾を、床すれすれに着ると暑苦しいので、くるぶしまで。
・褄の上がりは少な目に。
・浴衣のしわ・たるみはしっかりとること。
・背中のシワも忘れずに。
・藍染めだと、虫がよってこないのでオススメ。

続いて帯。

・半幅帯は、素材で選ぶこと。
・博多の絹がベスト。
・小袋帯は、浴衣でもOK。
・単衣の半幅帯は、冬はNG。寒そうに見える。
・文庫結びは、帯幅×4倍で、手の長さを決め、
 手を上にして結ぶのがポイント。
・貝の口は、帯幅×3倍で、たれを上にして結ぶ。

先生に、「矢の字」ってどんな風に結ぶんですか?
と、質問したところ、帰ってきた答は、

「矢の字はおばあちゃんの結び方なので、
 ここでは教えません」

と、きっぱりパンチ

そうなんですかね~。
皆さんのブログを拝見してると、
けっこうはやってるのに・・・ぷー


お安いので、色違いで集めたいですね。
リバーシブル浴衣帯

キモノ仙臺屋3号店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月31日 19時08分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[悦文きもの着方スクール] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

思い立ったら吉日 き こさん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
なまくまのなごみの… なまくまさん
kimono大好き  ~… いくよひめさん
好奇心ネットワーク 和ジェニーさん
キモノの道はケモノ道 meg0205さん
着物の着付け:小春… 小春.さん
自分らしくきものら… 平成紫式部さん
まよねぇ~ず まよ2006さん
きくやまにあ たまねぎ0022さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X