|
テーマ:山登りは楽しい(12246)
カテゴリ:登山
先日のネタ情報も触れた6日に行った花見登山の報告です。
メンバーは毎年同じナンチャッテ登山隊男女7名。 ここ2年程はコロナ禍で静かに目立たないように行なって来ましたが 今年はやっと大っぴらに開催。 今回は花見が目的なのでリュックの中は飲食中心で意外に重いです。 もちろんマナーとルールを守っての宴です。 こちらは桐生川沿いから見た柄杓山。 前にお話ししたように画像は昨年末から ことごとく容量オーバーで載せられなかったんですが スマホ画像圧縮アプリを使ったら載せられました。 良かった〜! まずは8時に吾妻公園駐車場に集合。 曇り空ですが桜は満開。 ここは毎年桜とレンギョウとツツジが同時に見られるスポットですよ。 こちらは登山口の気温計。 この日は日中は20度越えの予報。 朝はまだ肌寒い感じですが、登るにはちょうど良い。 まず予定通り1時間ほどで吾妻山山頂に到着。 少しの休憩を挟んで女吾妻山頂に。 この時、初めて女吾妻の正式名称が堂所山である事を知る。 そして、実しやかに噂されていた男吾妻(吾妻山)より 女吾妻の方が高いと言う事も事実であると判明。 やっぱり上州、山もかかあ天下なんです。 カタクリの花も咲いていましたが例年より遅れてる感じ。 最近、岩木戸山(さいとう山)の先で伐採が進んで 西側がご覧の通り。 ちょうど晴れて来て雲に浮かんでいるのは赤城山です。 こちらは同じ場所からの前橋方面。 ホントなら浅間山も綺麗に見えるんですが。 熊の爪痕でしょうか? 標高600mの岡平から柄杓山へ下って行きます。 いきなり急降下。 間違えやすい分岐も以前隊長が表記板を付けたので分かりやすくなりました。 城跡に入るとまずは椿がお出迎えです。 いよいよ山頂に近付いて桜登場。 ここに入って来ると一瞬桜餅の香りがします。 空もすっかり晴れ渡ってます。 予定通り3時間半ほどで到着。 これは柄杓山山頂からの桐生市街地。 柄杓山の桜だけではなく梅田の桜全体が満開でした。 持ち寄った料理と飲み物で細やかに乾杯♪ 私は当然巻き寿司を持参。 これで帰りのリュックはだいぶ軽くなります。 たくさん食べてお腹もいっぱいになりました。 バスの時間があるから13時頃には下山開始です。 東斜面の桜の下をくぐって下山。 日枝神社に下山して… …振り返るとピンク色のぼた餅みたいな柄杓山。 停留所の桐女前まで最近整備された桐生川沿いを歩きます。 先日、N氏はここでカワセミを見たらしいですよ。 ピンク色のソメイヨシノ越しの中洲の白い山桜。 桜越しの柄杓山も最後に一枚。 今週はまだ梅田の桜は見頃ではないでしょうか。 この日の活動データは以下の通りです。 (群馬 桐生・江戸っ子寿司) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022年04月09日 09時30分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事
|