686980 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし@ 立石に春風巻きてヒフミヨに  ≪…三角に四角と何ともしゃれた言い回し…
aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465@ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…

Favorite Blog

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2024年07月22日
XML
テーマ:登山の記録(769)
カテゴリ:登山
やっと三連休して行って来た八ヶ岳のご報告。



メンバーはいつもの同級生K氏、地元登山隊副隊長N氏、

富士山や屋久島にも一緒に行ったS氏と私の4名。

今回は八ヶ岳、唐沢鉱泉から西天狗から赤岳、

最終日までガスガスの中の2泊3日縦走。

しかし、本来なら白馬大雪渓を登って白馬岳から

不帰ノ劍(かえらずのけん)を通って唐松・五竜岳へと縦走予定でした。

直前で白馬大雪渓がクレパスで通行止め、

しかも天候悪化で2日前に断念しての

バタバタB案八ヶ岳となりました。

ところがこれも珍しくN氏の天気読みがハズレ。。

結果的に雨より20mの強風で撤退か進行かギリギリの選択で

小屋番は止めませんでしたが、

これで雨混じりだったら停滞か撤退だなと個人的には思ってました。

皆んなそれなりに経験豊富だから元気に下山出来ましたが

今回の山行はギリギリの目安だったと思います。


それでもおじさん達4人は北アルプスとは違う山小屋の雰囲気を満喫してワイワイ楽しくて仕方ない。

今まで4人共経験した事がなかった事や発見、

ご褒美がいくつも…どんな顛末だったかはご覧下さい。






では、まずは唐沢鉱泉に到着。

ヘルメットを持って来なかったと言ったら

皆んなから「八ヶ岳ナメてる」って言われました(笑)


そんな事よりもっと重大な事件が…

この間、スマホ変えたらYAMAPの過去の

ダウンロードしたはずの地図が消えてたことに気付きました。

このままでは地図が使えないどころかYAMAPのGPSも作動しない。





取り敢えず、ウォーキングモードで

GPSだけでも作動させて不安なまま登山口からスタート。





いきなり八ヶ岳っぽい登り。





…と、誰かが動く小動物に反応。

リスだ!…台湾リス?(中央の木)

こんな所にも外来種が侵入してますね。





『枯尾の峰』

ここで何とか電波が入って

履歴から地図を無事ダウンロード出来ました。

3人には休みながら少し待ってもらった(^^;

遅ればせながらYAMAP起動!

これでスマホにも腕時計にも地図が表示されて登りやすくなりました。





気持ちも軽くなったところで

ハクサンシャクナゲが。

通常のシャクナゲより背丈も花も小さくて

この時期満開で綺麗でした。





第一を通過して第二展望…いや、無展望台。。





バタバタ登りだしてから約3時間で西天狗到着。





更に40分程で東天狗到着〜

まぁ〜しろ!





いよいよ風がハンパない。

どれだけ強いか画像では伝わりにくいですが

経験上、瞬間風速20mはありました。








根石岳山頂到着〜

どこの山頂も景色が同じ(笑)





とにかく風が強くてまともに歩けないので一旦避難&休憩。





こちらの根石岳山荘はこれから泊まる硫黄岳山荘と同じ系列なので

同じようにリニューアルされていてとても綺麗。

お風呂もあるらしい。





ここでしばし濡れたものを乾かしながら食事と作戦会議。





私はちょっと甘い物が欲しかったので暖かいココア。





S氏とK氏はラーメン。

一口頂いたら…美味しい!

ウインナーの存在感がハンパない。





N氏は白玉ぜんざい。

一見、普通の白玉ぜんざい。

ところが塩っぱ甘い…さすが山小屋仕様。





作戦会議の後、再び硫黄岳を目指して出発。

まもなく箕冠山(みかむりやま)通過。





3日目はオーレン小屋からここに出てくる予定。





下って鞍部に今や廃墟と化したヒュッテ夏沢と山彦荘。





再び森林帯の登り返し。





下界は陽が当たってるから暑いんだろうなぁ。





30分登ってやっと東西天狗岳が見えました。

まだ山頂部はガスの中ですね。

眼下にさっき通った廃墟の山荘が。。





硫黄岳山頂はもうすぐ。

この下は爆裂火口。





この日やっと初めて東西天狗岳の全容が見えました。





登り出して何だかんだ7時間、硫黄岳山頂到着〜

我々の他には1人しか居なかったので

お願いして全員で記念撮影。





爆裂火口の際からパチリ!

ここが一番爆裂火口がよく見える。





そんな私を横から見るとこんな感じ(K氏撮影)





とにかくあたり一面コマクサが…





こんな群生地は初めて見ました。

これには全員驚き。

しかし、画像では中々その凄さが伝わらない。





天気が回復するあてもないので

強風に煽られながら防風体制を取りつつ

何とか本日お世話になる山荘へ。





こちらが正面。

硫黄岳山荘は風呂はないけど500円でシャワーが使用可。

N氏が使ってみましたが石鹸などは使用禁止だそうですよ。





中へ入るとピッカピカ。

こう言っては失礼ですが、外観からは想像付かない。

先程寄った根石岳山荘と同様に

リニューアルしたばかりで木の香り。

Tシャツもあるある。

山小屋Tシャツマニアとしては買わずにはいられない。





談話室も綺麗だし広い。

そして何より素晴らしいのはトイレがバイオウォシュレット。

山小屋でウォシュレットなんて初めて。

とうとう山小屋もここまで来たか。





食堂手前にカウンターバー。

日本酒もたくさんありましたよ。





こちらが食堂。

食堂に4席、何とこの日は我々4名の他には

1名しか宿泊客はおらずほぼ貸切。

こんな天気に上がってくる人なんて居ないか(笑)





2階へ上がって寝床は…





こちら!

左の上が我々の寝床。





こんな感じで全員の枕元から外が見える。





一人一人にコンセントや天井ライト。

これで晴れてくれてたら最高なんですけどねぇ。





夕飯は17時半から。

おかずは洋風ですね。

鶏肉のトマト煮みたいなのと鱈とソテーみたいな。

添え物のジャガイモが美味しかったし

おかずはどれも美味しかったんですが、

山小屋だとしてもちょっと白米の炊き方が下手でした。

味噌汁もちょっと薄かった。

山小屋なんだから少し塩分強めでも良いくらい。


寿司屋目線で厳しい事を言っている訳ではなく。

強いて挙げた欠点はこれぐらいで

スタッフも親切だしあとは満点山小屋でしたよ。





デザートもちょっと手を掛けてて美味しかった。

重ね重ね白米の炊き方が残念。


1日目はS氏の持って来た携帯マッサージ機で

スッカリリフレッシュ出来ました。


1日目の活動データは正しく計測された

S氏のYAMAPデータをスクショさせて頂いて以下に貼りました。













(群馬 桐生・江戸っ子寿司)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年07月22日 06時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X