1694805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

肉体改造研究所 研究日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

研究所長:ROCK

研究所長:ROCK

Favorite Blog

スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
漢25歳脂肪を燃や… マッスルたいちょうさん
beautiful life erika_2さん
みかっちのママのダ… みかっちのママさん
日替わり「鉄道写真… railway1962さん

Comments

Wachi@ Re:体重別格闘技 KO率と体重の関係(05/08) 即ち、自分の体重が弊害に成っていると言…
aaa@ Re:筋力トレーニングとタバコの関係(11/27) 余談かもしれませんが、 「これから数かも…
ともなが@ Re:階級を分けて欲しいスポーツ(02/25) 全面的に賛成です。バレーボールとバスケ…
KINNIKUMAN@ Re:筋肉が勝手にピクピク動く現象(09/20) 昨日られたとこがずっとピクピクしていて…
倉敷っ子ともっち@ Re: 筋トレ仲間を作ろう  お初です。 筋トレは自宅で連日実施中…
2006.10.14
XML
肉体改造を成功させるには栄養学の知識は欠かせないのは周知の事実。



特に筋肉を付けるためにトレーニングをしている人は、タンパク質の摂取に気を使っていることでしょう。

プロテインパウダーはもちろん、普段の食事も高タンパク質なものを選んで食べるというのは熱心なトレーニーの基本的な習性の一つです(笑)



さて、高タンパク質というのはタンパク質の含有量が高いということ、つまり食材の重さが同じだったとしたらその中にタンパク質がたくさん含まれているという事で、これはとても重要です。



タンパク質を含んでいたとしてもその含有量が少なければ、必要なタンパク質を補給するためにはその食材を大量に食べなければならず、結果として余計な栄養を摂る事になってしまいますからね。



タンパク質含有量が高い食品といえば鶏肉や卵、大豆食品などがありますが、実は意外なところに高タンパク質な食材が存在します。



それは昆虫。

こんちゅう

つまり土や森の中、時には空を飛び回っていたりするあの『虫』です。



鶏肉を食べる場合、タンパク質10gを摂取するためには40g程度を食べる必要がありますが、例えば蛾の幼虫の一種などは、鶏肉の数分の重量を食べただけでも鶏肉と同じくらいのタンパク質を補給することが可能だそうです。



私はいくら高タンパク質だといっても蛾の幼虫はとても食べられそうにありませんが^^;昆虫のタンパク質合成の仕組みを研究することで、その技術を人工タンパク質による食料の合成などに応用できる可能性もありそうです。



日本では虫を食べるといってもイナゴの佃煮くらいしか馴染みがありませんが、発展途上国などではタンパク質源として貴重な存在ですから、研究して上手に利用すれば将来的に人類の貴重な食料になってくれるかも知れませんね。



**お知らせ



・その1

駅などで配布されているフリーペーパー「R25」の記事に情報提供させて頂きました^^

記者さんの文章力によってまるで専門家のように扱われていますが(笑)『自分の基礎代謝量あなたは知ってる?』という記事という記事に研究所長のコメントが紹介されていますので、興味のある方はご覧下さい。



・その2

昨日~本日早朝にかけて行ったサイトのメンテナンスはほぼ終了しました。

表示速度についてかなり改善されていると思うので、今までよりもずっと快適にコンテンツをご覧いただける事でしょう^^

後は内容を充実させるだけ・・・というわけです^^;



**本日の相互リンクサイト様



サーフィンとスノーボードの旅

サーフィンとスノーボー
ドに関する情報やサーフィン・スノボ帰りに立ち寄りたい温泉まで、画像を含めて幅広く紹介されています。



人気blogランキングへはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.14 20:47:24
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X