|
カテゴリ:楽天グログ&ブログ情報
卑猥なサイトへのリンクや書き込みコメントが良くある。 気が付いたら削除するようにしている。 以前、テレビで落書きの特集をやっていた。 建物の壁や塀、商店のシャッターなどへの落書きが増加している。 なぜ、落書きが増えるのか? 落書きをする人のインタビューや心理について放送していた。 落書きをそのまま放置しておくと、落書きについて放任されていると思われて落書きが増える。 落書きが増えると 、景観がよくないので人が来なくなる。 人が来なくなるとスラム化 になり浮浪者などが多くなったり、人通りが少ないため犯罪が発生しやすくなると放送していた。 じゃあ、落書きされたらどうする? 落書きされたら、直ぐに消す。 外国には、落書きを受けたり見つけたら、通報によって落書きを消してくれるサービスを公共機関で実施しているところもある。 落書きをされても、直ぐに消される。 落書きによる自己主張も消されたら、意味がない。 また、消されることで、その地区は、監視管理されていると思われて、落書きしても無理だと判断するようだ。 だから、落書きは、直ぐに消すに限るらしい。 日本でも岡山の自治体?では、落書きを市民ボランティアで週1回だったかのペースで消すようにしているところがあるらしい。 落書きされた塀や壁、シャッターなどをまとまった区画毎、一気に市民ボランティアの集団で消すのだ。 街がきれいになるし、落書きを消す作業がイベント化し市民ボランティアも、だんだん人が増えてきているらしい。 この放送を見て、ブログに対するコメントやトラックバックも同じかなと思って、見つけると削除するようにしている。 でも、最近は、ブログにもいたずら対応の機能があるので、合わせて活用するようにした。 楽天の場合は、 ブログ管理の「Myメニュー」>「ページの設定」の「日記」を選ぶと「日記/記事の基本設定」のページの下の方に以下のような設定ができるようになっている。 【禁止したいドメイン(上級者向け機能)】いたずらやいやがらせを受けている場合、その特定ユーザーのドメインを指定して書き込み禁止できます。たとえば、~.abcde.co.jpからの書き込みを禁止したい場合、.abcde.co.jpとご記入ください。 私は、もっぱら、最後の【共通設定】を使用している。 毎回、削除していると同じ内容の物が多いので、それを設定するようにしている。 これで、スパム的なコメントやトラックバックが、少し減ってきたような気がする。 自分のブログをスラム化させないようにしたい。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[楽天グログ&ブログ情報] カテゴリの最新記事
|
|