|
カテゴリ:生活・家族・メール
トイレに入る時には、この蛍光ランプを持って入る。 そしてトイレの中では、この蛍光ランプの光のもとでトイレする。 でも災害訓練ではない。 夜、私が、トイレに入ろうと、いつものように壁のスイッチを押して電気をつけてトイレに入ろうとするが、電気がつかない。 いくらスイッチを押しても電気がつかない。 電球が切れたと思い、電球を変えても電球は明るくならない。 何回スイッチを押しても変化なしで電気がつかない。 そう言えば、カチッとスイッチが入る感覚が無いのだ。 何とかならないものかと壁のスイッチを分解してみたがどこが原因はわからない。 が、スイッチが入らない原因は、ここに有ることは確かだとわかった。 また、分解してみたものの今度は元に戻せなくなった。(>_<) 以前、廊下のスイッチが入らない時に一度分解して直った経験があったのでトライしたのだが今度は元に戻らなくなった。 電気がつかなくてもトイレはしたい。 そこで探してきたのが災害時に使用する蛍光ランプだ。 この蛍光ランプをトイレに持って入り光をつけてトイレすることにした。 終われば、ドアに掛けておく。 ツインバード ハンディー多機能蛍光灯ランタン LS-3562 あー、明日は、スイッチを修理しなきゃならない。 不便なトイレになってしまった。 トイレには窓がないで昼間も真っ暗闇。 おまけに電気のスイッチの修理は、電気工事の国家資格がいるようなので自分では修理出来ないらしい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活・家族・メール] カテゴリの最新記事
|
|