bau-mama 自由帳
PR
カレンダー
プロフィール
バウママ2579
自然観察や実験あそび、小学生の息子「昆太郎」の レゴ作品紹介などなどチョコチョコ書き込んでいます。
カテゴリ
バックナンバー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
楽天カード
< 新しい記事
新着記事一覧(全532件)
過去の記事 >
夜な夜な昆太郎とスライム作って遊んでます。 作り方はコチラ ↑スライムは↑これくらい↑伸びなくっちゃ、という私。 子どもの時、友達が持っていた市販のスライムの印象が強く残っています。 一方、幼稚園や児童館で手作りしたスライムしか知らない昆太郎は スライムというのはもう少し固いもんだ、と主張します。 でもね、そもそもスライムを手作りしたきっかけは http://www.nhk.or.jp/rika3/ja/frame.html NHK教育テレビの小学3年生向けの理科番組で紹介されていた 『なぞの物体』を作ろうと思ったからなんです。 放送回第18回を選択して みんなでやってみよう、のコーナーから入ってね お気に入りのこの本でも『動くスライム』として紹介されています。 砂鉄入りの柔らかいスライムを作れば 磁石でその物体を操れるという訳 やってみよう!と思ったのはいいのですが まず「砂鉄」を大量に入手するのが難しい。 ホームセンターで「鉄粉」が買える、と本には紹介されていましたが 近くのお店では取り扱っていませんでした。 寒くもないのにカイロを使いきって中身を取り出しました。 「鉄」と「それ以外」に分けるつもりで ビニールをかぶせた磁石で取り分けたところ カイロの中身は全部磁石にくっつきました しかし初めてのスライム作りで加減がわからず カチコチの寒天料理のようなものが出来上がってしまい カイロの中身を無駄にしてしまいました リベンジに燃えるバウママはドラッグストアで スチールウールと金属たわしを購入 しかし、またもや固くなりすぎて失敗 なんか↑このキット買った方が早そうな気がしてきました。 無駄を省いてかなりお安いように思います。 しかし大量に余ったホウ砂や 普段使わない金属たわしに リベンジを誓うバウママなのでした。 昆太郎はスライムの応用レシピで スーパーボール作りに転向してしまいました。つづく
恐怖の筆箱 3種類の赤ペンの巻 2011/08/07 コメント(4)
七夕飾り☆ 2011/07/07 コメント(6)
MYたぬき が届きました!(信楽焼の陶芸体… 2010/05/06 コメント(6)
もっと見る