536464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bau-mama 自由帳

bau-mama 自由帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

バウママ2579

バウママ2579

カテゴリ

バックナンバー

2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 matayuru@ Re:彼岸花って(09/30) 彼岸花には、お地蔵さんが似合うと思う私…
 バウママ2579@ yukko426さんへ コメント有難うございます。 >お久しぶ…
 yukko426@ Re:彼岸花って(09/30) お久しぶりです、yukkoです。 ご無沙汰し…
 バウママ2579@ ルナレナ197さんへ こんばんは、お返事遅くなりました。 す…
 バウママ2579@ ぴこもん♪さんへ 初めまして、コメント有難うございます。 …

フリーページ

楽天カード

2009/05/25
XML
カテゴリ:生き物・自然

ママの自由研究シリーズ(いつからシリーズ化したんじゃ)

えんぴつ山に出かけた時 ひっついてきた"ひっつきむし"の巻



"ひっついてきたなぁ"と思って古い植物の本で
オオオナモミ(ひっつきむし)のページを開いたら
こんな衝撃的なびっくり説明文に出会いました。

ノートつぼ状体(とげとげの殻のことネ)を横に切断すると
中に2個の果実の入っているのが判る


(絶対に2個なの?!)

ノートただし発芽能力のあるのは大きい方の一個だけである

(じゃぁ 何のためにチビちゃんは存在しているの?しょんぼり
発芽しないんだったら一粒種にして大きい方に栄養を回すべきだわ)

歩く人   四つ葉   歩く人

去年の秋、オオオナモミを持ち帰ってハサミで切ってみたら
本当~にどれもちょき2つずつ種が入っていました。

オオオナモミの種を蒔く

しかも必ず大小があるのですびっくり

(あの本を書いたおじさんの言っていたことはまんざらウソでもないらしい)
そりゃそうだよ。理学博士大学教授を出してるんだからさ。

クローバーのライン

しかし、図書館で見つけた↓この本↓にはこんな様なことが書かれていました。



オナモミのとげ



二つの種が発芽したら小さい方は日陰になり成長しない、
ただし大きいほうが何らかの理由で育たなかった時には
代わりに成長して子孫を残す。


クローバーのライン

うん、これなら納得。さっそく種を蒔いて確かめてみようぐー



」・「」・「とげとげの殻ごと」、の三種類で観察。


オオオナモミの発芽実験1

どれもちゃんと四つ葉発芽しましたよ。やっぱりね。


オオオナモミの発芽実験2

↑数日後↑
やっぱり大きい種の方が育ちがいいみたい。


クローバーのライン

冬頃までオオオナモミが生えていた場所に行ってみたけど
もう見当たりませんでした。ひっつきむしも落ちていなかったなぁ。
誰も食べたりしないだろうに どうなったんだろうね。

間引きした苗を昆太郎が庭の自分のスペースに植えていました。
狭い庭なのに今年の冬は歩きづらくなりそうだわ。

想像しただけでも恐ろしい ショック


とげとげオナモミガーデン ・・・。

クローバーのライン


ちなみに「」と書いた殻ごと蒔いたポットのその後。

片方は2本の苗がひしめきながら育っていますが

もう片方のポットには苗が一本しかありません
やっぱりおじさんの言っていたことは半分正しかったのかも。

子どもの自由研究にしたい方は冬から準備が必要です。
服にひっつけてくる、という準備がネ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/25 08:34:46 AM
コメント(10) | コメントを書く
[生き物・自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X