|
テーマ:お正月の過ごし方(969)
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、お正月をどのようにお過ごしでしょうか。 我が家では、にぎやかだった元日も終わり、 きょうはゆっくりと過ごしました。 今年は自分でおせち料理は作らず、 私が作ったものと言えば 博多の“がめ煮“、お雑煮、黒豆ぐらいです。 がめ煮というのは博多のお正月料理で お煮染めとちょっと似ています。 材料は人参、れんこん、こんにゃく、里芋、 鶏肉、干し椎茸、たけのこ、絹さやなどなど......。 味つけは砂糖、みりん、しょうゆです。 がめ煮 実は人参の型抜き(梅型)、ねじりこんにゃく、 そして人参、れんこん、里芋の皮むきは 全て次男(小1)がやってくれました。 そういえば去年も一人でやってくれたことを思い出しました。 もともと長男の方が料理には興味があったのですが 実際料理を手伝ってくれるのは次男が多いです。 これからも一緒に料理やってくれるかな。 博多のお雑煮は焼きあご(トビウオのような魚)でだしをとり、 ブリを入れるのが基本なのですが うちでは昆布でだしをとり、 ブリではなく、鶏肉を入れます。 まあこれは私の好みですね。 あとの具は、人参、大根、かまぼこ、椎茸、丸餅ですね。 それと博多では「かつお菜」という青菜を入れますが、 残念なことに関東では売ってないんですね。 しかたがないのでかわりに私は「せり」を入れます。 以前にもブログで書いたことがありますが かつお菜っていうのは白菜をもっと濃い緑にして もっと大きくしたような野菜です。 お雑煮の味は地方でも違うけど 家庭でもさまざまですよね~。 ふだんはどちらかと言えば薄味の料理を作る私ですが お雑煮は母の好みを受け継いでいるので ちょっとだけ濃いしょうゆ味です。 お天気に恵まれた今年のお正月、 休みもゆっくり10日までとる予定で (6日あたりちょっとだけ出勤するかも) そんなに遠出をるす予定もありませんが 明日かあさってにちょっとお出かけを計画中。 また報告しますね......。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|