|
カテゴリ:花と緑と自然
「日本で最も美しい村」連合に名を連ねる高山村は
長野県北東部にある小さな村。 しだれ桜の里として知られ 村内には約20本のしだれ桜があり そのうちの半数以上が 樹齢200年を超えると言われています。 これから高山の五大桜と言われている 5つの桜を紹介していきますね。 最初に訪れたのは 赤和観音のしだれ桜。 400年余りの歴史を持つ赤和観音の登り口に立つしだれ桜。 推定樹齢は200年以上と考えられています。 樹高は約15m。 せりだすように斜面に立っているので 何本もの支柱に支えられて立っています。 後ろの方に見える赤い屋根が赤和観音で 奥にある階段を約150段登ると観音堂に辿り着くそうです。 枝が横に大きく広がり存在感がありますね。 前の道には一面の菜の花畑が...... 桜と菜の花が彩る春の風景ですね 他の桜もそうですが こんなに満開なのに観光客はほとんどいませんでした。 満開の一本桜を独り占めでした〜。 次に向かったのは 水中のしだれ桜。 鹿島神社の境内にあり 「鹿島のしだれ桜」とも呼ばれています。 推定樹齢約250年、樹高約22m。 高いですね 1742年に水害の後に 鹿島神社に植えられたと伝えられているそうです。 樹勢は盛んで支柱の支えはありません。 ここは映画のロケ地としてもよく知られているところだそうです。 滝が流れるようにピンクの花が咲き誇っています。 桜の花が降ってくるようですね。 すぐ脇の小高い丘には水仙が咲いています。 一本桜って桜並木とは違う趣があり 太い幹には歴史を感じるし “孤高の美しさ”を放っているように感じます。 幾多の時代を超えて咲き続けてきて そしてこれからも咲き続けていくのでしょうね。 高山村の五大桜 続きは次回紹介します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花と緑と自然] カテゴリの最新記事
|