お雑煮 (鶏がらスープベース)
我が家は、鶏がらでスープを取ります。
塩味で、お醤油は、ほんのすこ~しだけ。
(具材)鶏モモ・たけのこ・しいたけ・なると・長ネギ(白髪ねぎ)・せり。
白髪ねぎとせりを乗せて出来上がり
鶏挽きの肉団子(これ!絶品ですっ!)
(材料)
鶏挽き肉~150グラム、玉子~小1個、すった生姜~10グラム、長ネギ20センチ
かつおだし汁~200CC、砂糖・酒~各大匙2、醤油大匙2弱
水溶き片栗粉、白ゴマ、つまようじ
(作り方)
1、を手でこね、片手にネタを握り、
小スプーンで、ポチポチ取って、
油で揚げる。
2、温めたに、1を入れ、
煮汁が3分の一の量になるまで
煮詰める。
3、2に水溶き片栗粉をかけ入れ、
とろみをつける。
4、つまようじに、2粒ずつ刺す。
白ゴマを振りかける。
~~~~~~~~~~~~~~~~
この肉団子は大人気なので、
私は毎年、鶏挽き肉900グラム分
作ります。
結構時間がかかりますが、超美味。
子供たちの幼稚園・小学校の運動会の
時も必ず作ったなあ。
|
|
我が家の”
おでん”
昆布とかつおで、だしをとります。
(具材)たまご・大根・ふき・わらび・笹竹・焼き豆腐・こんにゃく・しらたき・がんも・ちくわ・
かまぼこ数種類(ごぼう天を入れるのが好き!)
きんちゃく(鶏挽き肉&しらたきを少しの砂糖&酒&醤油で煮たものが入ってます。)
牛スジ(手に入った時に入れます。)
こだわり
1、大根の下茹では、鰹節を入れた水に入れて煮ます。
2、1を冷まします。
上記の1と2を2、3回繰り返す。
そうすると、大根を口に含んだ時、"ジュワ~~~ッ”と、だしの味が口に広がります。
牛肉とごぼうの煮物
ささがきごぼうと牛肉を炒め、砂糖・酒・醤油・みりんで味をつける。
食べるときに
山椒を振ると、品のある味わいになります
翌日は、フライパンにバターを溶かし、これと白飯を混ぜて炒めると、
また違った味が楽しめます。
三平汁(
ニシンの切り込みを使って)
(具材)ニシン切り込み・イモ・大根・にんじん・ささぎ・長ネギ
以前、糠ニシンを使った三平汁を掲載しました。作り方は
こちら
ちぢみほうれん草
これ、ご存知だとは思いますが、霜(寒さ)にあたって、ちぢんだほうれん草です。
甘くって、味が濃い
このほうれん草を食べちゃったら、普通のほうれん草は食べたくなくなりますよね?
鶏鍋
(具材)鶏モモ肉・ごぼう(ささがき)・豆腐・舞茸・えのきだけ・春菊・三つ葉・しらたき・長ネギ
最初に、鶏肉と長ネギをフライパンで焼く。
そのほうが、香ばしくて美味しいと思います。
だしは、鰹節でとります。
ひじきの炒め煮
(具材)ひじき・にんじん・油揚げ・豆腐
飯寿し(いずし)
紅鮭の飯寿し
ほっけの飯寿し
飯寿しは、北海道ではよく食べられてるけど、よその地域の方は、
召し上がったことがありますか?
この他に、ハタハタの飯寿しもあります。
ちなみにこれは、既製品です。私は作れません。