|
カテゴリ:着物
春なので・・・ < 春色の縮緬江戸小紋・朱色膨れ織帯 > このところの外出は、この着物を多用 ついでに、最近の着物記録を・・・ < 大島紬・茶色尾長鳥と椿の刺繍帯 > 帯の詳細は、コチラ < 春色の縮緬江戸小紋・鹿柄相良刺繍の帯 > < 春色の縮緬江戸小紋・黒地瓢箪柄刺繍の帯 > 皆さん、こんにちは~~~ 今年の大雪・・・ 幹線道路の雪はほぼなくなったものの、 小路に入ればまだまだ轍(わだち)で歩行困難。 庭は・・・といえば、いまだ白一色の世界が広がっています。 今年のコチラの冬は、本当に長かった(いや、まだ終わってない)。 そんなこんなをウジャウジャ言ってはいますけれど、 季節は間違いなく”弥生3月”なのでした。 下の子(息子)も、今年めでたく大学を卒業します。 ですので私は来週東京へ赴き、”お掃除オバちゃん”と化すわけ。 ”入居者が出ると、ハウスクリーニングが入る” と言われる昨今ですが、出る身としてはやはり・・・ 『立つ鳥あとを濁さず』 ・・・でしょう。 張り切ってバッサバサ&ピカピカにしてきますぜぃっ ところで、我が家の仕送り生活もコレで何とか終了です。 今から思えば・・・ 上の子(娘)と下の子(息子)が二人して大学生だった2年間は、 それはもう本当に大変でしたわ。 学費・仕送り(部屋代を含む)など、出るお金が半端でなかった。 ゆとり世代の中心を”担った?”世代、 子ども手当てなんか一銭ももらえなかった世代。 あらゆる面で、なんとなぁ~く「最も損くさい世代」でした。 夫は本当によくやってくれたと思いますよ。 息子曰く・・・ 「俺が親になった時、オヤジのように出来るんだろうかぁ。 オヤジはマジ、すげぇ~よ。」 ~だって。 「すげぇ~よ。」ってマジで思うんであれば、 今後の人生一生懸命がんばってくらはい さて、ところで・・・ 東京の来週の天候はどうなのかしら~と、 週間天気予報を見てみる だって私、移動は勿論着物ですのでソコは重要 ふむふむ・・・ 氷点下はなし、最高気温は10度以上で推移するようだ。 よし、コレでいこうっ < 叔母から貰った春色の大島紬・鹿の帯 > 今年になって、詩吟の師匠でもある叔母から譲り受けた大島紬。 色柄的に言って、この季節、 そろそろよさげだと思いまして。 < 雲霞を模したような長羽織 > 羽織のアップは・・・ この長羽織、昨年オークションで落としときましたぁ 薄いクリーム地に、薄いブルーグレーの雲。 余白には・・・ 銀の箔、色とりどりの刺繍が施されています。 東京の街を、こんなヘンテコな着物オバさんが歩いていたら・・・ それは・・・ アッシです・・・ 必須携帯品のコレは、 私にとって着物と同じくらい大事。
あ、それと・・・ こういう可愛い物を購入しました。
んじゃあ、がんばっていってきまぁ~~~す お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[着物] カテゴリの最新記事
|