いちろうの法則とは【2023.2.23更新】
テクニカルの考え方によって底値と判断された銘柄を売買する逆張りの手法です 100~300円の低位株を対象とし スクリーニングという手法により 3つの指標によって直近1か月間の株価(終値ベース)を使い 底値と判断された銘柄を抽出します 更に、4つの業績数値を使い、4つ(ABCF)のランクに分け できるだけ優良銘柄を売買し、安全な投資を実施します スクリーニングは某証券会社の機能を使います 終値に対して発生した銘柄を翌日の始値で仕込み 仕込んだ株価から15%上昇した時点で利食い手仕舞いとするものです 1999年11月から法則を運用し、2023年2月22日現在 延べ10216銘柄について検証を重ね、的中率は93.4%を誇ります 銘柄については最初に発生した時点を対象にしています 相場の状況、銘柄の状況によっては連続して法則によって抽出されますが あくまで、最初の発生株価を対象としています また、上場区分別実績は 東証1部は94.5%、2部は93.3%、ジャスダックは93.1%、マザースは97.4% 2022年以降の上場区分別実績は 東証Pは95.7%、東証Sは94.9%、東証Gは88.9% 更に、ランク別実績は Aランク95.3%、Bランク94.0%、Cランク93.4%、Fランク91.1%ですが 更に、ランク分けを見直し、2022年以降のランク別実績は Aランク100%、Bランク100%、Cランク95.8%、Fランク72.7%、FFランク98.0% 今のところ、以上の結果となっています 年別的中率は 1999年は93.4%、2000年は92.3%、2001年は89.6%、2002年は90.9% 2003年は96.2%、2004年は96.4%、2005年は96.3%、2006年は88.9% 2007年は81.0%、2008年は92.5%、2009年は96.3%、2010年は91.9% 2011年は95.9%、2012年は98.7%、2013年は98.2%、2014年は98.5% 2015年は93.9%、2016年は97.9%、2017年は93.9%、2018年は96.4% 2019年は93.1%、2020年は99.2%、2021年は83.5%、2022年は92.5% さて、この15%利食いは1999年当時の株式相場売買実態から設定しました 粗利で10%、売買手数料3%、所得税2%で15%です 当時の証券会社の手数料は今のネット証券とは異なり非常に高額でした 今のネット証券の手数料を勘案すると13%程度が妥当ではないかと思います
テーマ:株主優待コレクション
カテゴリ:相場徒然草
株式投資で儲ける極意とは
安くなったら買って、高くなったら売る
3000を越える銘柄の安い時とは
いちろうの法則が教えてくれる
いちろうの法則があれば簡単に勝てる訳で
誰でも安い銘柄を手に入れることができるのが
黄金の法則=いちろうの法則
いちろうの法則は、スクリーニングという手法で
5つの項目を使って銘柄を絞り込む
4つの指標でランクを分け
より、優良な銘柄に投資をする
過去25年、延べ1万を越える銘柄を検証し
得られた結果は、93%の的中率
詳細を知りたい!
いちろうの法則が欲しい!
連絡をお待ちしています!
貴方の投資生活が大きく変わること
お約束します
本当の投資手法を知り、億り人になってください
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024/11/03 10:25:05 PM
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|