|
最近は単発ではなく連続講座のご依頼が多くてとても嬉しいです。
学んだことは意識を続けながら少しずつ身につけて向上させていくもの だと思うので、、、 今回は隔週開催の10回連続講座になっています。 まだご提案段階ですが、こんな感じの連続講座が横浜の某所で始まります☆ +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【ステップアップ方式でコミュニケーション能力を格段にアップする10回連続講座】 1 オープニングとコミュニケーションについて 6月12日 2 傾聴を学ぶ(あなたの傾聴レベルは?) 7月3日 3 自己概念の探求とプレゼンテーションを学ぶ 7月24日 4 ビジネスマナーの基礎を学ぶ 8月14日 5 リーダーシップとチームビルディングのコツを学ぶ 8月28日 6 ファシリテーションを学ぶ 9月11日 7 コーチングを学ぶ 9月25日 8 クリエイティブシンキングを学ぶ 10月2日 9 これからの人生と仕事をクリエイティブにデザインする 10月16日 10 全体のふりかえりと各自のプレゼンテーション 11月6日 (課題のプログラムデザインをプレゼン) 予備日 11月20日27日 【概要】 【1 オープニングとコミュニケーションについて 6月12日】 この連続講座すべての基礎となるコミュニケーションとは何? コミュニーションが良くなると何が得られるの? コミュニケーションを良くするためには何が必要? ということをグループディスカッションと発表、そしてコミュニケーション ゲームを通じて『コミュニケーションに必要なことは自己を深く知ることである』 を持って帰って頂きます。 【2 傾聴を学ぶ(あなたの傾聴レベルは?) 7月3日】 1で学んだ『コミュニケーションに必要なことは自己を深く知ることである』 を受けて、まずは自己のココロのクセとどんなメガネをかけるかを知り、真の傾聴 を学んで頂きます。 【3 自己概念の探求とプレゼンテーションを学ぶ 7月24日】 2で学んだ真の傾聴を受け、探求をジョハリの窓やコミュニケーションゲーム (Yes,andゲーム)を交えて潜在意識から自己の行動や思考の特徴を顕在化します。 自分の存在そのものがプレゼントであるということを学び自分らしいプレゼンテーションを 学んで頂きます。 【4 ビジネスマナーの基礎を学ぶ 8月14日】 マナーとルールの違いを学び、臨機応変で柔軟な当たり前を超え続けるマナーを 提供出来るマインドを学びます。 2と3のワークショップで学んだ自己の行動や思考の特性を思い出しながら どんな状況でも相手の立場に立つ姿勢をケーススタディで学びます。 【5 リーダーシップとチームビルディングのコツを学ぶ 8月28日】 リーダーとリーダーシップの違いを学び、それぞれの個性(行動/思考傾向)にあった 自分らしいリーダーシップを学びます。 様々な状況においてのそれぞれのリーダーシップのカタチをディスカッションし、 自分らしいリーダーシップをみつけチームビルディングへのヒントを得ます。 【6 ファシリテーションを学ぶ 9月11日】 ファシリテーションを学ぶと会議や仕事のみならず、人間関係がスムーズに運ぶように なります。 1-5で学んだ知識と自分自身をつなげ、自分らしく場を創る方法を学びます。 【7 コーチングを学ぶ 9月25日】 1-6で学ぶ頂く中で『なりたい(理想の)自分』を明確にし、 そうなるための行動計画を自分自身で実行していけるセルフコーチングの手法を 学びます。 小さな目標を持ち、達成するために行動にうつしながら達成したときの喜びや 感動をこれからの人生の楽しみに変える方法を身につけましょう。 自己の成長の方法を持ち帰って頂きます。 【8 クリエイティブシンキングを学ぶ 10月2日】 クリエイティブになるには、自分自身を枠に閉じ込めないこと。 1-7で学ぶ中で発見した自分自身とココロのクセを振り返り、更に未知なる自分を 探求します。 マインドマップやKJ法をつかって自己の成長のために日々の新しい楽しみ方を学びます。 【9 これからの人生と仕事をクリエイティブにデザインする 10月16日】 8で学んだ方法を活かして、各自の人生と仕事の一段上の在り方を探求します。 【10 全体のふりかえりと各自のプレゼンテーション 11月6日】 1-9で学んだことの総復習とこれからの行動計画をワークショップを共にした メンバーで共有するために各自がプレゼンテーションを行います。 お互いに励まし合い振り返りをしてこの講座を締めくくります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.05.08 23:55:36
コメント(0) | コメントを書く
[Active Comm/アプライドインプロ] カテゴリの最新記事
|
|