|
カテゴリ:社会イノベーション
東北の「産業復興」や「地域経営」の最前線に挑戦する「右腕」を募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みちのく仕事マッチングフェア in Winter http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent5th/ NPO法人ETIC. 震災復興リーダー支援プロジェクト 2012年2月4日(土)10:00スタート 場所:デジタルハリウッド大学院(秋葉原) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●東北には新たなモノやサービス、仕組みを考え、 創造しなくてはならない最前線の現場が数多くあります。 震災からまもなく1年を迎えようとする今、 復旧・復興のフェーズは、「被災者の生活支援」に取り組みながらも、 未来を見据えた「自律的な復興」への歩みが始まってきました。 東北の豊かな資源を活かした「産業復興」への歩みや、 住民が暮らしていく上で必要な機能や仕組みを 住民自らが作り出す「地域経営」への挑戦が、 少しずつではありますが、確実に生まれ始めています。 現場には、全国や地元から集まった地域リーダーや起業家たちが、 新たな東北を創るために奔走しています。 彼らのもとには、復興・創造に向けて取り組む価値ある様々な案件やアイデア、 支援・連携の申し出が、日々寄せられています。 一方で、それらの情報から有効なプロジェクトを企画・遂行していくためにも、 プロジェクト全体のマネジメントや渉外、マーケティング、事業企画など 経験を持って活躍できる人材が常に求められています。 ●現地プロジェクトの最前線で「自律的な復興」を後押しする リーダーの「右腕」を新たに募集 ETIC.では、現地のニーズを受け、地域リーダーや起業家のもとに、 65名の「右腕」人材を派遣してきました。 そして、来年度以降のさらなる「自律的な復興」を後押ししていくために、 「産業復興」や「地域経営」に取り組むリーダーの「右腕」として、 共に東北で仕事をしたい人材を新たに募集致します。 2月4日のマッチングフェア当日は、現地で活躍されているリーダーや 「右腕」として現地に入り込んだ方々をお招きし、 リーダーから直接、地域への希望やビジョン、 どんな「右腕」を求めているのか、直接聞ける場となっています。 この東北の復興は、必ずや新たな日本の創造の契機となり、 日本や世界に発信できる地域モデルや産業がうまれていくと信じています。 ・リーダーや起業家のもとで共に復興事業を起したいと考えている方 ・東北出身者で、地元で仕事を創りたいと考えている方 ・地域の可能性を信じ、新たな地域づくりに関わりたい方 上記のような方々との出会いを、お待ちしております。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■ 参画予定プロジェクト(順次追加予定です) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●地域の未利用資源活用とコミュニティ再生プロジェクト 一般社団法人つむぎや 代表 友廣 裕一【産業再生:石巻市の沿岸地域】 http://michinokushigoto.jp/archives/402 地域の未利用資源を活用したプロダクトの企画・販売を行っています。 具体的には、鹿の角や漁網などを使って外部人材(デザイナー)と地域 住民の協業によって新商品の開発をサポート。それらの販路開拓までを 一貫して支援し、地域に根ざした持続的な仕組みの構築を目指しています。 現在、「OCICA」として鹿の角を使ったハンドメイドアクセサリーを牡鹿 半島の漁村で15名ほどの女性たちと制作中。週2回開催する制作ワーク ショップの運営や生産管理、広報を担って下さる右腕を募集しています。 ●大槌町地域支援員配置プロジェクト きたかみ復興支援協働体 事務局長 菊地 広人氏【中間支援:大槌町、大船渡市】 http://michinokushigoto.jp/archives/2753 仮設住宅それぞれに、地元雇用の地域支援員を配置し、相談受付、窓口 対応、広報対応、コミュニティ支援等を行うことで、仮設住宅団地に住 んでいる方が健康で前向きな生活を実現するための生活環境を構築する ことを目的としています。具体的な右腕の仕事としては、支援員さんや 地域マネージャー、行政からの問い合わせに対する対応と、住民からの 問い合わせ、課題の分析、それに伴う課題解決に向けた提案、調整など です。地域経営、住民自治などに興味のある方はぜひご応募ください。 ●「東の食の会」プロジェクト【産業再生:東京を中心に、東北全域】 一般社団法人 事務局代表 高橋 大就氏 http://michinokushigoto.jp/archives/200 震災や風評被害に苦しむ東日本地域の農業・漁業・畜産業生産者を支援 すべく、外食・小売・中食などの食関連企業とつなげて販売支援するプ ラットフォームを設立しました。マッチング事業のほか、個別産品の販 促キャンペーンやイベントの開催、食の安全・安心に関する情報発信、 海外における日本食ブランド復活のための活動などを行っています。 生産者と緊密にコミュニケーションをとりながら、彼らの産品の特性と それを作る想いを会員企業側に伝達して商談をまとめビジネスを生み出 していく仕事や、生産者と会員企業を招いたイベントなどを担なう右腕 を募集しています。 (詳細: http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent5th/ ) ※当日は12プロジェクトのリーダーが右腕の募集のため、集まります。 参画リーダーの参加が決定次第、Webに情報を追加していきます。 -------------------------------------------------------------------- ▼震災復興リーダー支援プロジェクト http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/ ▼「みちのく仕事~復興と暮らしを支える仕事と人のストーリー~」 (現地で活動するリーダーや右腕募集のプロジェクトを紹介) http://michinokushigoto.jp/ ※右腕としてプロジェクトへの参画を志望され、マッチングが成立した 方には、ETIC.震災復興リーダー支援基金より、学生10万円/月、 社会人15万円/月の活動支援金が支給されます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■ イベント概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【日時/会場】 日 時:2012年2月4日(土) 10:00~17:00 会 場:デジタルハリウッド大学院 秋葉原メインキャンパス http://gs.dhw.ac.jp/utility/access/ 主 催:NPO法人ETIC. 共 催:デジタルハリウッド大学大学院 定 員:200名 (参加費:無料) 対 象:○震災復興リーダーのパートナーとして被災地で共に挑戦したいと 考えている20代30代の方(大学生・社会人を問いません) ○社会起業、起業などに関心をお持ちで将来は自らがリーダーと なりたいと思っている20代30代の方 ○本プロジェクトに関心をお持ち頂ける企業・団体関係者 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■ プログラム概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第一部 産業復興と新産業の創造 ~地場産業の再興、そして豊かな資源を生かした産業創造へ~ -右腕派遣プロジェクト説明・成果報告 -各プロジェクトショートプレゼン -ブース個別説明 -ネクストステップのご案内 第二部 地域経営・コミュニティ支援 ~地域に着目した教育や医療・住民主体の新しいモデルづくり~ -トークセッション -各プロジェクトショートプレゼン -ブース個別説明 -ネクストステップのご案内 -交流会/個別相談会 ※プログラムやタイトルは、現在の予定のプログラムです。 予告なく一部変更する場合がございます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■ お申込み ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記Webサイトより、お申込みください。 http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent5th/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■ その他のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2週間からの短期プロジェクトスタッフも募集中です。 詳細はこちらから。 http://tanki-fukkoupj.etic.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ お問い合わせ先 ■ 特定非営利活動法人 ETIC.(エティック)(担当:山中) 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階 TEL:03-5784-2115/ FAX:03-5784-2116 E-mail: fukkou@etic.or.jp Website: http://www.etic.or.jp/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.01.25 23:10:26
コメント(0) | コメントを書く
[社会イノベーション] カテゴリの最新記事
|
|