3075248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2019.12.22
XML
カテゴリ:蘭、洋蘭
 以前、カトレア育種に挑戦していることを紹介したことがあった。交配したのは2012年2月、その後、結実に成功し、洋蘭業者に無菌播種を依頼、そして2014年5月15日にそのフラスコ苗を受け取ったところまでは紹介しているが、その結果がついにお目見え。その前に簡単に過去を振り返ってみたい。
 こちらがカトレアの果実。2012年11月29日の日記に登場したもの。その年はいわゆる爆弾低気圧に見舞われ、果実の首が折れてしまったが、何とか成熟まで持ちこたえてくれた。
 そして、これが洋蘭業者で作ってもらったフラスコ苗。2014年5月15日に紹介したもの。確か、苗の本数は50本ぐらいだったと記憶しているが、当然全部自分では育てられず、育ちの悪い苗を淘汰して良い苗を選別しながら育ててきた結果、1株だけがついに開花を迎えた。
 おぅ、素晴らしい(^^)。ペタルが丸くて大きくて、しかも平らに展開するという、カトレア整型花の理想的な形だ。しかも、本体が隠れてしまうほどの大きさ。そして、香りもある。まさに狙い通りの花が咲いた。
 横から見るとこんな感じだ。ミニカトレアのような小さな株に、不釣り合いなほどに大きな花を咲かせている。片親はスタンダードタイプで、もう片親がミディタイプなのだが、小さな株に大きな花を咲かせるという、両親のいいとこ取りである。
 花径は約13~14cmで、交配の組み合わせを考えるとなかなかの大きさである。ただ、これまで交配親の品種名を明かしていないのには訳がある。ランの交配を行って新品種を作出した場合、勝手に品種名を付けることはできず、英国王立園芸協会(RHS)に品種名登録の申請をすることになっている。登録が完了すると、新しい品種名と共に、交配親の品種名と作出者名が公開されることになっている。ということは、品種名を明かすと私の本名がバレてしまうことになるのだ(笑)。
 そんなわけで、残念ながら両親の品種名は明かせないのだが、本当は明かしたい(笑)。というのも、こういう交配の組み合わせを考え付く人はいないだろうし、その両親の品種の「交配系図」も考慮して交配したので、実は祖先に意外な原種が交配されていることもポイントになっているからである。
 さて、今回咲いた株以外にも、あと何株かが来年には開花しそうな大きさに育っている。他の株にもどんな花が咲くか非常に楽しみにしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.22 18:19:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X