【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年11月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この日記でもよく登場する(勝手に登場させてるのだけど)
りんこさん

少し興味深いお話を伺いました。

りんこさんはご主人はイギリスの人なので、もちろん母国語は英語ですが、
現在の日本ではアメリカ英語が主流になっていて、

イントネーションなどが違ってくるという。

どこがどう違うのか?簡単に説明してくれました。
例えば、
時間を聞くときイギリスでは”What the time?”
であるのに対して、アメリカでは”What time is it?”
というように、
まったく文法が変わってくるそうです。

もちろん通じるらしいけど、アメリカ英語が主流な日本の
インタースクールで、なんでも、娘さんが話す言葉を
否定されたそうです。
そうじゃなくて、”What time is it?”でしょう??

という言い方だったそうです。

それを聞いて少しショックを受けてしまいました。
私なんかはアメリカ英語より、イギリスは本家本元で
とてもきれいな英語だと思っていたので
わざわざ、スラングの多い米英語に治さなくてはいけないの???

って思います。


皆さんはどう思われますか?
やっぱり日本で英語を話す以上、米英語に慣らせておいたほうが
いいのでしょうか???

うちはきれいな英語を話せる人間なんていないので、
関係ない話・・といわれればそれまでですが、
言葉を治す・・・という行為に驚かされ、
プリスクールに恐れが出てきてしまいました。

普段使ってる言葉(特にご両親が)が
間違ってるだなんて否定された子供の気持ちを考えると
悲しくなりました。

プリ入園やめようかな・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月19日 00時56分38秒
コメント(16) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆Neo☆

☆Neo☆

お気に入りブログ

Minimalism Simplif… もも8887さん
Let it be. Yukiyo☆さん
Spring Greens 春菜♪さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.