7644763 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/06/25
XML
テーマ:社交ダンス(8679)
カテゴリ:ビール大好き
<富士桜高原麦酒>

前夜祭の後の2次会で行ったのは『ぴえろ』さんという居酒屋でした。

どうも同じホテルに泊まっていた新潟チームもそこで2次会だったようです。





猫のポチさんにいただいた沖縄のオリオンビールのTシャツを着て行ったんですけど、反応する人はいませんでしたね。

みんなあんまりビール飲まないのかな。アスリートですもんね。





そのお店には山梨県の地ビール『富士桜高原麦酒』が置いてありました。

まずはヴァイツェンから。





50%以上が小麦麦芽となるエールビールです。

“キレ”と“のど越し”という一般的なビールのイメージをくつがえす当醸造所の集大成であり、バナナのようなクローブ&エステル香は混じり気のない新鮮酵母に由来したもの。

酵母が自らつくりだす極小の泡は、絹のように滑らかな舌触りとなって口のなかに余韻を残します。

スタイル 南ドイツ・ヘーフェヴァイツエン
アルコール度数5.5%
苦味(IBU)12
香り 華やかなエステル&クローブ香
味わい フルーティーで甘くまろやか


続いてこちらはピルス




標高1,000m地点で採水した富士北麓の軟水を用いて、モルトの豊かな風味に爽快な苦みとキレをバランスさせた、“らしさ”満載のジャーマンスタイルラガーです。

3種のホップを煮沸工程のなかで4回に分けて適宜投入することによって、新鮮かつフローラル、そしてほのかにスパイシーな香りを引きだしました。

スタイル ジャーマン・ピルスナー
アルコール度数5.0%
苦味(IBU)30
香り ハーバルでフローラル
味わい クリアなキレと苦み





牛久醸造場のゲストビールで富士桜高原麦酒のヘレスラガーを飲んだことがありました。

ついでにヘレスラガーもご紹介。





ドイツのミュンヘンで親しまれているスタイル「へレス」をベースとしたビールです。

ホップの苦みを比較的抑え、モルトフレーバーを前面に出した点が特徴。

スムーズなのど越しが、普段あまりビールを飲まない方にもご好評をいただいてます。

World Beer Awards 2015、World Beer Awards 2017に続いてWorld Beer Awards 2020にて3度目のワールドベスト・へレス・ミュンヘナーを受賞いたしました。

スタイル ミュンヒナースタイル・ヘレス
アルコール度数 5.0%
苦味(IBU)20
香り 軽やかなモルトの香り
味わい 苦み抑えたスムーズなのど越し





地ビールは瓶しか置いてなかったんですが、美味しかったです。

水や原料にもこだわってすごくいろんな種類のビールにチャレンジされてるようですよ。

ご興味ある方、公式HPはこちらです。





(つづく)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/26 07:54:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ビール大好き] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X