|
カテゴリ:多肉植物
今日もクリックで応援して下さるとうれしいです ↓ 卵型のプリン容器に植えたチビ多肉たち、以前はウッドボックスにセットして楽しんでいました。 in 2006 多肉詰め合わせBOX in 2005 でも軒下とはいえ、屋外使用したウッドBOXの老朽化が目立つようになり、こんなふうにリニューアルしてみました。 エッグツリーと呼びたいようなスタンド、もちろん卵用です。 よく見るとわりと簡単な構造、アルミワイヤーで作れるかな? 作れたら楽しいかも。 近くのショッピングセンターが最近大幅なリニューアルをして、それに伴いテナントのホームセンターの売り場面積が飛躍的に広くなったのは苗ハンター(?)としてはうれしい限り♪ 新しく入ったテナントもたくさんあり、その中にステキなアイアングッズ満載の雑貨屋さんを見つけました。 そして、「ちょっと見るだけ」のつもりがやっぱり・・・笑 ステキ!と思うもののほとんどが手が届かないお値段だったけど、中でお手ごろ価格だったのがこれです。 王冠は這い性のものを植えた鉢にセットしたら楽しそう。 さて植えるものは何がいいかな♪ エッフェル塔は多肉とディスプレイするつもりです。 うちに来て1ヶ月ちょっとのデカアガベです。 狭い庭の片隅に置かれているのがちょっとかわいそう。 近くを通るこちらも鋭い葉先にときどきチクリ!攻撃を受けて痛いんです。 そこでseyamaさんのところで見た、フェイクのブドウの粒でカバーするアイディアをマネッコさせていただきました。 アイディアの拝借を快諾くださったseyamaさん、ありがとうございます。 これはマスカットっぽいグリーンのブドウ粒を使ってあります。 じつは以前からブドウグッズが好きで、軟質プラスティックのブドウはいくつか持っていたんです。 お気に入りはアクリルビーズで作られたブドウや、ガラスビーズ製のものなんだけど、アガベの棘カバーにはやっぱりプラスティックじゃないと。 飽きたら黒ブドウや紫ブドウも試してみようかしら。 周辺には剣葉類が集まっちゃいました。 銅葉のコルディリネ・オーストラリスも2年ちょっとでかなり大きくなりました。 植え付け時の様子 だんだと茎が伸びて立ち上がってくる気配、今にスタンダード仕立ての木みたいな楽しみ方もできそうです。 デッキ上、右側には小さな苗から育てているアガベも。 こちらは別品種ですね。 写真では見えにくいけど、手前には秋口に株分けしたオチビさんも小さな鉢に植えてあります。 この子たちの株分け前の様子はこちらです。 さて、こちらは紫キャベツさんの多肉ディスプレイです。 アンティーク風の鉢にぎっしりと寄せ植えされた多肉たち。 枝垂れ系あり、垂直に伸びる系あり、色合いもさまざまで見ごたえある寄せ植えになっています。 そろそろ寒さが厳しくなり、夜間はオフィス内に取り込んでいるそうです。 同じ鉢に私も多肉を寄せ植えしているけど、私の場合ズボラなので屋外管理できる品種だけ植えて、厳寒期も軒下に置きっぱなしでズルしているんです(笑) この鉢台はキャベツさんちのニューカマー、アンティーク加工の色合いがステキですよねぇ~(ヨダレ拭き拭き) 隣には黒法師の大株を植えた鉢を置いて・・・株元の子宝草たちはうちから養子に行った子達です。 なんとなく和風というか、アジアンな雰囲気の鉢が黒法師とお似合いネ。 今日もクリックで応援して下さるとうれしいです ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|