|
カテゴリ:花壇の様子
今日もクリックで応援して下さるとうれしいです ↓ 昨日の雨天と打って変わり、今日は晴天に恵まれた1日でした。 ていうか、最近乾燥続きだったうえに、4月だというのに夏日が続いたので、植物たちにとっては恵みの雨と言ったほうが当たっているかしら? みんなイキイキとしていました。 鉢だらけなうちの庭では、最近水遣りに大忙しだったけど今日はラクチン! その分の時間を花ガラ摘みに当てることができて、私もうれしい~ さて、写真は日曜日に撮ったもの。 ヤマボウシの木の下のレイズドベッドの様子です。 今年はチューリップの開花が早過ぎませんか? ここでは遅咲き品種の黒チュークイーン・オブ・ナイトも咲き始めちゃいました。 秋に立てたプランでは、一緒に植えたクサソテツ(コゴミ)との競演を楽しむはずだったんだけど、そっちはまだ芽吹いたばかり。 競演はならず、計画倒れででガッカリです。 明るい葉色のクサソテツがないと、黒チューが引き立たないだけじゃなくなんだか暗い~ 少しでもカバーするために、前回の更新(8枚目写真)で紹介した黄金葉と斑入りイチゴの鉢を持ってきました。 ここにはクイーン・オブ・ナイトのほかに、スプリング・グリーンも植えました。 このシックな組み合わせを楽しむスペースに、秋に植えた覚えのない紫チューまで咲きました。 たぶん、2年か3年前に植えたネグリタかしら? チューリップの足元には、ハナニラがまだ咲き残っています。 植えっぱなしOKで、けっこう長く楽しめるのがうれしいな。 レイズドベッドから枝垂れ咲くのは、10年ほど経つ宿根イベリス。 別名キャンディタフト、とても強健でこれが咲くと4月だなぁって実感します。 夕方の弱い光線の中では、白花が特に際立ちます。 アールを描いたレイズドベッドのこの部分には、八重咲きのブルーダイアモンドと黒花のポールシェラーを仕込んでありました。 ところが・・・下写真を見てください、花がちょっと変なんです。 どちらも花びらにスジスジ模様が! もしかしてこれってウィルス病? 植えっぱなし球根にはこういうことがあるらしいけど、これは秋に新しく買った球根なのに・・・でもなんだかキレイなんて思っちゃいけないかしら だってスジスジって好きなんだもん。 特にポールシェラーの花びらには、グリーンも混じってたりして好みの色だなぁ~ ホラホラ、スジスジがキレイ~(左下写真) スイートアリッサムを植えたミニテラコッタが、見事にグリーンに苔むして!(右下写真) ちょっと触りたくないくらいです(笑) パンジーの終点が早かったり、チューリップの開花も早い今年の庭では、アブラムシが例年以上に多いみたい。 ラティスに絡んでいるツルニチニチソウには毎年、ツボミにアブラムシがたくさんつくのが悩みなんだけど、今年は特にスゴイんです。 そうそう、今までチューリップにはアブラムシを見たこと無かったけど、今年はついてるの見ちゃいました。 なるべく手でつぶしているけど、ヒドイところやつぶしにくいところには、カダンセーフとか散布しています。 寄せ植えを解体した後にここに地植えしてあった赤すじソレルが元気です。 赤い葉脈が美しい大好きな葉モノというか野菜なんだけど、うちではカラーリーフとして活用しています。 手前には銀葉のラムズイヤー、ここが気に入ってくれてるみたいで、もう何年もがんばっています。 向こう側にはカンパニュラのメイブルー、冬の間はロゼットで過ごしていたけど、そろそろ立ち上がりかけています。 5月にはまたあの釣鐘型の花が見られます。 ここもチューリップは、ポールシェラーとスプリング・グリーンです。 春は新芽の季節、きれいな葉っぱを見ると手当たり次第にシャッターを押しています。 2月の遠出で買ってきたシモツケ‘マジックカーペット’にこんなにキレイな新芽が!(左下写真) ボーダー花壇の春の一年草が終わったあとに植える予定で、とりあえず鉢植えしてあります。 銅葉モノの近くに植えたいな。 2年目を迎えるボタンクサギ‘ピンクダイアモンド’も新芽を展開してきました(右下写真) 去年は鉢植えしていたけど、今年はボーダーに地植えしました。 2年めのクロロウバイにツボミらしきものを発見!(左下写真) ホントに黒いわ~楽しみ♪ だけど1つしか見当たらない・・・ 2月に連れ帰ったときには、先端がポッチリ赤かったツルマサキ、今はこんな感じです(右下写真) なんとも瑞々しい黄金の斑入り葉がまぶしい! クリックで応援、ヨロシクネ ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花壇の様子] カテゴリの最新記事
|