054521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さうんどくりえいたぁ

さうんどくりえいたぁ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月16日
XML
カテゴリ:雑談
クレーン船が高圧線に接触したことで首都圏で停電になり2~3時間の異常事態が発生したのはつい最近のこと。
最初、これはテロかと思ったぐらいかなりの経済的ダメージが発生したように思われる。
これが1箇所ではなく同時多発であれば復旧まではこの時間ではできないだろう。
もし、本当にテロだとしたら同時に高圧線の鉄塔を爆破したりして倒壊させたら復旧の見通しさえ怪しくなる。
この事故は事件だったら予想できない本当の想定外のことになりかねない。

少子化で子供が減少しているのを食い止めるために停電させるならばやはり夜。
電気が止まればなにもできないのでやはり少子化対策になるのではないだろうか。
テロもこの対策に加担すればテロではなくなるかも。

損害も大きいだろう。東京電力の修理代や電気代の程度ならいいが電車や交通機関の止まったことの被害額。それに金融機関の取引の停止など一般の会社はお盆で動きが少なかったから被害は少ないとは思うがこれらの損害額をトータルしたらやはりクレーン会社の補填できる金額ではなくなるだろう。

ただテロとしては人の命を左右するような自爆と違って犠牲者がでにくいから効果的に経済マヒだけを狙えるかもしれない。
とても人道的な手法かもしれない・・・

こちらの個人的な被害はビデオデッキの時計が点滅になっちゃったことだけ。
パソコンはでかけていたので動いてはいなかったから大丈夫。
インターネットもプロバイダやサーバ関係のコンピュータが自家発電でこの停電の時間だけでも保てれば大丈夫だろう。
しかし、新潟の地震では回復まで早くて3日間、長くて1週間以上もかかってバッテリー運用や自家発電による非常運用では耐え切れない時間がかかりバッテリーは切れるし発電機の燃料は無くなり停止する。
交通機関がマヒすればその非常電源の燃料補給や予備のバッテリーも補給できない。
そこで新潟の場合は携帯電話の基地局が地震発生後にしばらくしてダウンしていった。
同じようにこのような首都圏の大停電による非常電源の運用時間も数時間ではなく1週間以上は確保されなければいけないと想像できる。
こうなると個人的な損害どころではなくなりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月16日 06時55分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カレンダー

プロフィール

みのなおき

みのなおき

お気に入りブログ

堺市 金岡町盆踊り… New! 三国4077さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

nanamiku しのこ709さん
バンド成長日記 のぶ1012さん
悠久の唄 ~うたの聴… ゆうとの428さん

コメント新着

ぎやまん亭主@ Re:ビルの狭間に(10/11) なんか良い色合いですな。 つぼイノリオ…
みのなおき@ Re[1]:リサイクル(09/22) CSママさん >久しぶり~♪ もっと久…
CSママ@ Re:リサイクル(09/22) 久しぶり~♪ しばらく来ないうちに、そん…
みのなおき@ Re[1]:秋の海水浴場(09/29) 金魚☆さん 季節はずれの海水浴場。 た…
金魚☆@ Re:秋の海水浴場(09/29) 夏の海も好きですが、秋も水の色が澄んで…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X