633016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジローのなんちゃってLife

ジローのなんちゃってLife

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えのきどジロー

えのきどジロー

Calendar

Favorite Blog

飯酒盃大祐 「黄… 飯酒盃大祐さん

Comments

えのきど@ Re:SSD(05/15) ご訪問、ありがとうございます。 >公…
イーザス@ Re:SSD(05/15) えのきどのなんちゃってスキー 管理人様 …
えのきど@ Re[1]:センスあるって、いいなぁ…かたしな高原(01/05) けんいちさん あけましておめでとうござ…
けんいち@ Re:センスあるって、いいなぁ…かたしな高原(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
えのきど@ Re[1]:雪なし研修会・鹿沢(12/11) ニセ外人さん こんばんわ。久しぶりにお…

Headline News

2020.08.16
XML
カテゴリ:スキー
みなさん、こんにちは。

立秋を過ぎました。暦では秋ですね~(^^)
しかし、埼玉県地方は38℃とか猛暑が続いております。
早く寒波が来ないかな~。

また ぼくの家の周りの田んぼでは、稲が実をつけ始めています。
はやっ!
あと3カ月もすれば初滑りができるスキー場もあるようです。

志賀高原、横手山スキー場は今季から

新型のスノーマシンを導入 するらしく、11月には初滑りが可能とのこと。
丸沼高原よりも早く滑ることができるのかな?
楽しみはつきませんね。

さて、図書館でSG誌の8月号を借りてきました。





最近、SG誌も内脚、内脚って盛んに言っております。
今回はリッチ・ベルガーさんの記事。





ぼくが面白いなーと思ったのは、バリトレ②の
両ストックを谷側につき、内脚で回る





注意するところは

「次の内脚のブーツのタングに、自分から圧をかけていく

積極的な意識が大切です。

スムーズな重心移動で、スキーの面をフラットにする感覚をつかんでください。」
とのこと。

ぼくが今季、レッスンで行ってたことは
①ニュートラルで、両スキーの面をフラットにしたら、谷回りで内脚のタングに全体重をかける。

②そのときに角を立てる意識があると、面ではなく線で体重を支えなくてはならないので

バランスがとりづらい。面を押し付けながら

③両スキーの面をターン外方向に押し出していく

というものでした。

すると内スキーに外スキーが同調し、両すねの並行を保つことができるので、

エッジの角度もばらばらになりにくいと思います。



↑しょっぱい滑りですみません、僕のイメージです(-_-;)。

昔、SAJで言っていた「内脚主導、外脚従動」というイメージがピッタリかと思います(^^)。

いやいや、SG誌は参考になる記事が多いですね~。では、今日も暑いですが、少年野球の手伝いに行ってきまぁす(^^)。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
(ランキングに参加中です!よかったらクリックしてください。↑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.16 07:59:21
コメント(0) | コメントを書く
[スキー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X