160301 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CB400SFとVTECな日々

CB400SFとVTECな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

erementar

erementar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Freepage List

Favorite Blog

おいでやす関西ギャ… おいでやす@たつやさん
気になる事をとりあ… daha333さん
☆Tuned by K&K☆… シバッチョさん
ホーネットとステラ… ニッシー0110さん
ROCK&DRIFT… たか@V-TWINさん
Dec 6, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

一ヶ月ぶりですwwww

取り乱しましたすいません。

なんでこんなに更新しなかったかというと

新しく導入したブラウザだと

高機能エディタ使えNEEEEEEEEE!!

っていうオチが生じたわけですw

つまりいちいち手動でタグを(ry

このめんどくさがりな自分がやるわけ無いですね。はい。

まぁ完全に言い訳ですww

まぁそんなくだりはどうでもいい!!

ついに!

ワゴンRにドアスピーカー移植しましたよ!(完成してないけど!!

仕様は

ツィーターとパッシブネットワークがライトニングオーディオ製

ミッドはカロのTS-C1600Aですw

なんでミッドだけ違うかって?

 

オークションで落としたライトニングオーディオのミッドが不良品だったからさ!!!!!

 

orz

 

まぁ一応音は出たけどね・・・

ボイスコイルが変形しててびびり音でまくりんぐだったよ・・・・

型落ちのカロのを破格の2500円で落としたわけさ!

 

とりあえずポンつけした感想

 

あえて言おう、

カスであると!!

 

やっぱりドアにつけただけだとカスでしたw

スピーカーは良くても(たいして良くもないけどw)普通車の純正と同じカス具合ww

 

低音スカスカ

中音出てんの?ねぇ出てんの?

内張りビビリすぎ

低中音出てないから高音がキンキン耳につくw

 

こんな感じでした・・・

まぁ

改善のしがいがありすぎてwktkしましたがw

まず音はどうでもいいとして(ぇ

~内張りのビビリ音対策~

用意するもの

ATやらYHやらで売ってる

デッドニングセット

100均で売ってる

隙間テープ

包装用のクッション材

木工用ボンド

ビニールテープ

以上1000円未満w

工程は簡単

・内張りとドアが当たる部分にクッション材を厚めに貼り付ける。

・細かいところは隙間塞ぎテープを貼り付ける

・配線類はすべてクッションで囲ってからビニールテープでドアに固定

・その他動く部分すべてにクッション材をつけるか取り払う

 

でおk

音量をデッキの7~8割くらいにしてもビビらなければ通常時にはほぼ完璧にビビらない仕様に!

~次は低音不足対策~

「デッキのイコライザで低音ブーストしてやればいいんじゃねぇ!?」

という声が聞こえてきそうだけど・・・

あえて言おう、それはカスな考えであr(ry

出ないものはブーストしたって出ないよ!!

むしろ他の音域まで崩しかねないよ!

対策は簡単

スピーカー周りの強度を上げればおk

まずはバッフルボード

今回は二枚重ねました。

まずドアに付ける側のバッフルボードにはクッションテープを円状に張ってからボルトでドアに固定します。

強度必要なのにクッションでおかしくねぇ!?

って思うかもだけど、ここはドア自体に不要な振動を伝えないようにするため。

ボルトで固定するのは、ねじだとどうしても締め付けが甘くなる上に車自体の振動でねじ穴が割れてしまうの防ぐため。

次にバッフルとバッフルの固定は木工用ボンドを使います。

ねじ類だけで固定する人がいますが、

もったいないです

ボンド塗るか塗らないかで雲泥の差が出ます(実証済みww

 

そして最後のスピーカー固定

そのままつけるだけですww

ここはなんもしません、ねじオンリーでいきます。

たまにスピーカーとバッフルの間に制振材を張ってる人がいますが音悪くなるだけです。

スピーカーの振動自体を減衰させちゃもともこもないw

 

そして最後の

~デッドニング~

用意するのは

そのへんのホムセンで売ってる 

鉛テープ(サイズでかいの

ATやYHで売ってる

制振材(小さくておk

吸音材

工程は簡単

ドアの外側の板ってアウター?インナー?どっち? 

まぁいいや。

・とりあえず奥の方に制振材を細かく切って張る

これでドア自体の振動が減ってビビり音が消えるうえに、共振が減って音が突然ピークになったりしなくなる!

・スピーカーの真後ろのドア部に吸音材を張る

スピーカーの裏からでる背圧を逃がしてスピーカーのレスポンスが良くなる!

こもったような音が消えて低音もこれでけっこう出るようになるりまっせ 

・サービスホールを鉛シートで全部塞ぐ 

早い話がドア自体をスピーカーBOXにしちゃうw 

スピーカーの裏から出た音が正面から出た音と混ざったり打ち消しあったりするのを防げます!

早い話クリアになるYO

ちゃんと計算してバスレフポート作ればウーハーいらないくらい低音ドンスカに・・・

まぁ無理か・・・orz

 

で完成後どのように音が変わったかというと・・・

 

ぱねぇ・・・

マジパネェ!!(死語

えw

ちょw

おい!ちょ!・・待てよwwwww

なんだこの音の変わり具合ww

今までのダッシュボードスピーカーの設定

(ラウドネス弱 バス+6 ミッドー2 ハイ0)だと

低音しかきこえねぇwwww

低音出すぎワロタ。

再設定したらラウドネスは切って、バス+2 ミッド0 ハイ0でちょうどいい感じw

低音はがんばったおかげでだいぶ出ますよ~

高音はツィーターとクロスオーバーがマッチしてて申し分ないです

欲を言えば

ヘッドユニット変えたいwwwww

こんなスピーカーがんばっちゃうんだったらカロの一番安いモデルなんて買うんじゃなかったwwww

いまどきDSPもイコライザーもTAもついてねぇってどういうことだこらww

ヘッドユニットオークションで探します。

では

ノシ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 6, 2008 03:30:49 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X