|
カテゴリ:生活習慣病(高血圧・糖尿病)
血圧の基礎知識(その1)
■そもそも血圧とは…… 私たちの体内には血管が張り巡らされ、血液によって必要な酸素や栄養が運ばれています。この大切な血液を送り出すポンプの役目を果たしているのが心臓です。心臓が血液を送り出すときに、血管の壁にかかる圧力が「血圧」です。 血管には心臓の左心室に直結した「大動脈」、そこから枝分かれした「動脈」、その先の「細動脈」や「毛細血管」などがあります。さらに、再び心臓に血液を戻すための「静脈」があります。 それぞれの血管は太さも流れる血液量も違うので、血圧もそれぞれ異なりますが、私たちが一般的に「血圧」と呼んでいるのは、心臓に近い動脈にかかる血圧のことです。通常は、心臓とほぼ同じ高さにある上腕部で測定します。 おまけ<今日4月23日は何の日?> 1966年のこの日、1000CCの大衆車、ニッサンサニーが発売されました。 ご投稿を歓迎します。ハーブのご利用についてのご質問もお気軽にお寄せ下さい。 ご参考情報:高血圧や糖尿病などの生活習慣病に良いことで知られるニガウリ(ゴーヤー)のサプリメント:エクレクティック研究所のニガウリFFD45 <hidechan1229:オーガニックハーブサプリメント専門店eサプリ東京店長> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年04月23日 06時01分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活習慣病(高血圧・糖尿病)] カテゴリの最新記事
|