249394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自然が創り出したハーブの魅力と自然治癒力

自然が創り出したハーブの魅力と自然治癒力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ようこそ~
ハーブサプリメント専門店 eサプリ東京の店長ブログです。

SHOP:http://rakuten.co.jp/esapuri-tokyo/

Freepage List

Category

Profile

hidechan1229

hidechan1229

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

2007年04月24日
XML
星血圧の基礎知識(その2)

■血圧を決める要因

血圧は主に「心拍出量(心臓から送り出される血液の量)」と「血管の抵抗」によって左右されます。水道の蛇口にホースをつないだ状態に例えると、蛇口から出る水の量が心拍出量に相当します。

水の量(=心拍出量)が増えれば水圧(=血圧)が高くなり、ホースはピンと張りつめます。
一方、“血管の抵抗が大きくなる”というのはホースの先を指でつまんだような状態のことです。
水道から出る水の量がそれほど多くなくても、ホースの先が細くなれば水の勢いは強くなり、やはりホースはピンと張った状態になります。

普段の生活で心拍出量が増える状況として代表的なのは、活発にからだを動かしていて、たくさんの血液が必要になったときです。食事をしたときや、排便、排尿の際にも心拍出量はアップします。

血管の抵抗が大きくなる例として身近なのは、寒さや緊張で血管が収縮するパターンです。
この場合は、“からだが温まった”“気分がリラックスした”といった段階で血管が拡張して抵抗が小さくなるので、血圧は元に戻ります。

問題となるのは、動脈硬化によって血管の内腔が狭くなっている場合です。ホースを指でつまんだような状態のままなので、血管の抵抗が大きい状態がずっと続いてしまうのです。

このほか血圧には、「血液の粘度」「循環血液量」なども関わっています。
○血液の粘度が上がる<=ドロドロになる>と血圧が高くなります。
○ケガなどで大量に出血すると循環血液量が減り、血圧が下がります。

ウィンクおまけ<今日4月24日は何の日?>
1932年(昭和7年)のこの日、本場イギリスのダービー・ステークスにならって企画された第1回日本ダービーが、東京目黒競馬場で開催されました。1965年には、ベ平連による初めてのデモ行進が行われました。

ご投稿を歓迎します。ハーブのご利用についてのご質問もお気軽にお寄せ下さい。
メール

ウィンクご参考情報:血液をサラサラにするイチョウ(ギンコ)のサプリメント:エクレクティック研究所のイチョウFFD45

<hidechan1229:オーガニックハーブサプリメント専門店eサプリ東京店長>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月24日 05時28分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活習慣病(高血圧・糖尿病)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X