テーマ:アロマテラピー!(1425)
カテゴリ:アロマ
こんばんわ♪前回は内分泌系の問題でしたね♪生理学はどれも奥深いですが、臨床的な考え方の基本になるところの一つだと思うので頑張りましょうね~♪「アロマテラピー」を行う上ではとても大切ですものね(^0^)
前回の答えです☆ ・成長ホルモン(成長促進) ・甲状腺刺激ホルモン(サイロキシン合成、分泌を促進) ・副腎皮質刺激ホルモン(副腎皮質ホルモン産生、分泌を促進) ・卵胞刺激ホルモン(卵胞の成熟) ・黄体形成ホルモン(排卵促進、黄体形成促進) ・プロラクチン(乳腺の発育、乳汁産生) ・性腺刺激ホルモン(男性ホルモンの分泌促進) 卵胞刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、乳汁分泌刺激ホルモン(プロラクチン)の3つは性腺の作用に関連があるので一括して性腺刺激ホルモンといいます。 以上、前葉ホルモンについてでした。では後葉ホルモンは何でしょう??そしてその働きは?? 【疲れがとれます!美肌にも☆】 私はデパ地下でこのセゾンファクトリーさんの「コラーゲン入り飲む酢ローズヒップ+アセロラ」を見つけ、最近は虜になっちゃってます。甘酸っぱくて、おいしいですよ。美容にも良いので、お勧めです。 200ml コラーゲン入り飲む酢ローズヒップ+アセロラ 飲む酢 6本詰合せ(SUS-50S) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|