1502731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユーカリレモンのアロマカフェ

ユーカリレモンのアロマカフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ユーカリレモン

ユーカリレモン

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カテゴリ

楽天カード

フリーページ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

aroma accessory mik… mikomanekoさん
イイヅカハーブ工房 イイヅカハーブ工房さん
半透明な生活☆限りあ… kurumi_bookさん
テキトウ徒然 ゴロまっちょんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年10月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
震災前の東北の材で造られた大人気の木製アクセサリー・プレゼントにおすすめ・かばんにつけたり、キーホルダーにしたり




ぶな
「森の母」と呼ばれ、日本で最初に世界遺産に登録された白神山地をはじめ、水分や養分が豊かな土壌に育つ森の最終ランナー。優しい肌ざわりが特長で、山寺の立石寺本堂の柱にも使われています。




くわ
絹をつくるため里山に植えられ、江戸時代には「産業の四木」と呼ばれた養蚕を支えた木。大きく繁る葉や紫色の実は東北地方に馴染み深く、光沢ある美しい木目の材は、時を経ると飴色に染まります。




ひば
強力な抗菌作用のある成分を含み、耐久性にすぐれ、中尊寺金色堂にも使われています。日本三大美林の一つである「青森ひば」は、風雪に耐えながらゆっくり年輪を重ね、細やかで通直な木目が特徴です



あかまつ
荒地に育つ森のトップランナーで、岩手県と青森県にまたがる旧南部藩の広大な土地に植生された木は「南部赤松」と呼ばれ、山の峰に立ち寒さと風雪に耐え、粘り強い材質は木造建築に利用されています。



くり
水にも虫にも強く、建造物の土台や鉄道の枕木として使われてきた木。秋の味覚として知られる実は縄文時代から食され、青森県三内丸山遺跡では、栽培された大粒のクリの実が出土しました




オークヴィレッジ楽天市場店

出産祝い向けの木のおもちゃ/積み木、学習机/文具/椅子等の木の作品を販売






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月03日 00時37分03秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X