190605 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

或る日記

或る日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

楽天カード

2005.12.01
XML
カテゴリ:SOHO
今、パネルディスカッションの音声を起こしている。
内輪の座談会(^_^;)などは起こしたことがあるけれど、
大規模なものは今回が初めてかもしれない。

私は、この仕事が専門ではないので、かなり苦労しているけれど、
1つのテーマで、いろんなパネリストの方々が話しているのは
とても興味深い。
話術が一目(一耳か)瞭然だからだ。
自分がイジワルな野次馬と化していくのに気づく。

ある新しい法律について話をしているのだけれど、
3人話しても、どういう法律なのかさっぱりわからない。
1人は、公共の場なのに方言丸出しでひときわ聞きづらい。

最初は、堅苦しいお話の中、
声優のような可愛らしく、親しみやすい若い女性の声での方言は
何だか場が和んで「いい感じ~♪」と思って好意的に聞いていたのだが、
だんだんムカついてきた。

それをチャームポイントのように多用し、
その上、肝心の話がまったく見えてこないからだ。

「ええ加減にせ~よ!はい、次!次!」と、私の怒りが頂点に達しようとした時、
4人目のパネリストが、今までの話をまとめるような素晴らしい話を展開したのだ。
その法律の理念、スタンス、すべてが霧が晴れたように見えてきた。
キーボードから手を離して、思わず拍手をしてしまいました。

あれ?別に、法律を理解するのが目的じゃないんですけどね…私。(^_^;)

-------------------------------------

「話す力」というものは、やはり絶大ですね。
どれだけ本を読んでも理解できなかったことが、
誰かのひと言で目からウロコというのはよくある話。

インストをしていても、最近「話す力」の大切さを痛感する。
同じスキルの先生でも、いかにわかりやすく説明するかで
生徒さんの心象に雲泥の差がつく。

まぁ、素質とか慣れとかもあるでしょうが、
「話し方講座」なんて受けると、少しは違うんでしょうかね。
受けたことある方、いたら教えてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.01 15:35:12
コメント(4) | コメントを書く


プロフィール

pinoco_a

pinoco_a

バックナンバー

・2024.10

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X