|
テーマ:Excel大好き♪(169)
カテゴリ:基本操作
[Excel]を起動してください。
では、それぞれの名称をご説明いたします。 起動した時に開いたものを【ブック】といいます。 ブック(画面)の下の方を見てください。 [Sheet1][Sheet2]…のような【タブ】が見えると思います。 通常、初めて起動した時には、このように3枚のSheet(シート)が 表示されます。 この複数のシートを1冊と考えて【ブック】という表現になっています。 次に、ブックの一番上の青いバーを見てください。 このバーは、【タイトル・バー】といいます。 一番左にExcelのアイコンがあり、 その隣は【Microsoft Excel-book1】となっていますね? 後ほどの解説、【保存】の際に改めてご説明致しますが この【book1】は、開いているファイル(ブック)の名前になります。 【タイトルバー】の下にある[ファイル(F)][編集(E)]などの文字が 書いてあるバーを【メニューバー】といいます。 【メニューバー】の下にあるアイコン(ファイルやソフトウェア、操作などを 行うことのできるボタン)が並んでいるのは【ツールバー】といいます。 【ツールバー】の下にある、A1の文字や、▼や=が並んでいるのを 【数式バー】といいます。 【数式バー】の下にあるのが、【シート】になります。 初めて(新しく)Bookを開いた時には、Sheet1が手前に表示されます。 【シート】の下にあるバーを【ステータスバー】といいます。 選択されたコマンド(命令)やボタンの説明などが表示されます。 【ステータスバー】の下にあるのが、【タスクバー】です。 [スタート]ボタンなどがありますね? これは、Excel独自のバーではありませんが、開いているBookや、 他に起動しているアプリケーションやフォルダなどが表示されます。 今日は、ざっと【バー】の名称についてお話しました。 次回は、これらの【バー】について、詳しく見て参ります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 4, 2006 08:31:46 AM
コメント(0) | コメントを書く |