485182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

備忘録3 pippi2003さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん
・… kimi777311さん

Comments

Burnet@ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

Headline News

2008.10.02
XML
カテゴリ:日常生活

秋もめっきり深まり、家の沢っ淵にある栗の木の実がたくさん取れました。

そこで、お手製栗きんとんを作り茶巾にしてみました。

栗きんとんと塗りのお皿

お皿は、しげやん0710さんよりの頂き物の塗りの木皿

しげやんさんは和歌山にお住まいで

お父様は、和歌山の特産の根来塗りをはじめとする漆器の販売をしていらした方で

漆器をはじめとする器や書画の収集家でした。

また、漆器の可能性を追求する企業家精神にも富んでいて

今は当たり前となったベークライト素材を漆器製作に導入することを模索された

先駆者でもありました。

そんな「漆」に縁の深い旧家から、このお皿は富士の麓にやってきました。

「よい漆は高価なものですが、そのかわりに100年の命を持ちます。

そう考えれば、一年の値段に換算したら、安いものではないですか?」

と、以前漆器を扱うお店のご主人から言われたことがあります。

しげやんさん、ありがとうございます。

大事に使わせていただきますね。

ちょうど、いただきものの秋の風情の両口屋さんの棹物があったので

取り合わせてみました。

みごとな秋の景色です。

秋の皿

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.02 16:22:37
コメント(6) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X