子供達の友達
今日は朝から読み聞かせ今日はスーのクラスでしたスーは2年生でまだまだ末っ子の甘えたさんなので母の読み聞かせを楽しみにしてくれています去年もスーの学年に入っているので廊下で知っている子が沢山います(こっちは顔だけしか知らないけど・・・・)色々なクラスに行くので「読み聞かせのオバチャン」と、なっているので子供には顔を知られているのですでも幼稚園の時から知っている子ならまだしも、学年全員の子の顔や名前まではとてもじゃないけど、覚えられないだから今日も「あ~っ、スーちゃんのお母さん♪」と笑顔で手を振ってくれる子供達の半分は名前もわからないんだよね・・・顔だけ知っていても、名前までは知らないだって・・・スーの学年って174人もいるんだもんなぁ~でも「おはようっ♪」ってオバチャンも満面の笑顔で答えてます 男の子でも3.4年生くらいまでは学校で会っても結構声をかけてくれる「何してんの?」とか「○○はあっちにおったでぇ」とかおにぃの場合、幼稚園の頃から知っている子に加えて、サッカーをしているので知ってる子が多いサッカーでは試合とか練習とか、送り迎えとか色々と会う機会が多いその分顔を見たり声をかけたりすることが多いのだこれは有り難い読み聞かせや役員で学校に行った時も気軽に声をかけてくれたり、ニッと笑ってくれたりするこれも嬉しい♪ 子供の友達の顔がわかっているって言うのはとても安心できる「公園で遊んでくる」「グランドで遊んでくる」と言いつつも誰と遊んでいたか名前だけでもわかるのは安心できるそしてその友達・・・とかになると、そんなに性格に違いは無いだろうと思うまぁ~バカ親って言えばそぅなんだけどね 読み聞かせに行くと学校で普段の姿も見れるし、誰と仲良くしているのかも見ることができる たとえ、集合が8時25分と早くて朝がバタバタしようとも・・・・・良い面も沢山ある!!って思いながらボランティアを楽しもうと思う 父の日・・・・母の日よりも悩むジンベイ・センス・履物・花・傘・・・・・色々な物送ったなぁ~今年はガーデニング系にするか・・・・