|
カテゴリ:病院・健康
最近 お散歩でも、あちこちで赤や黄色の鮮やかな木々を見かけます 何の実? 家の中では 毛布にくるまり ももの新しいお布団なの~♪ 我家では3つ一度に買うと、買って後悔することもあるので まずは1つ、試しに買ってみてOKなら買い足します ふぁるこんは想像通り ぶるんぶるん振り回し 今にも破壊しそうだったのでNG たろうは 全く違和感なく、当然のようにマイベッドにしてました 近々もう1つ追加、ふぁるこんには破いても中身の出ない毛布を買ってあげましょう 何か用? 寝る。。。 もうすっかり秋ですね
この前 ふぁるこん 検査を受けてきました 以前にも少しお話ししたことがあるのですが おしっこの出が悪いみたいで。 しばらく前から回数が増えて 夜 帰宅してから朝までの間に10回くらいおしっこ出るんですよ 夜中0時から6時の間だけでも3~5回くらい毎日 1日(お散歩を除いて)少なくても15回は出るんです お水もたくさん飲むようになったし・・・ でも、色や臭いに異常ないし、具合も悪そうじゃないし 食欲もあるし(旺盛なくらい)、便も良好だし 症状で調べてみると、いくつか病気の症状にも該当するので 心配しているよりは・・・と、詳しく検査してきました 検査の結果は異常なし 至って健康な数値でしたよ~ 病気でない事がわかって安心しました じゃぁ原因は? 精神的要因 心理的な事のようです 病気でなくて安心しましたが、やっぱりなぁって感じ お話しすると長くなりますが・・・ 「分離不安」と検索すると、だいたい、飼主がいなくなると 吠える 遠吠え 破壊行動 不適切な排尿排便 手足を舐める噛む 食欲不振 下痢 嘔吐 などと書いてあります 普段からずっと一緒にいるとか、虐待を受けていたりした犬が 飼主が変わって環境がよくなったりすると 依存心が強くなり、離れることが不安でたまらなくなるそうですね 分離不安、飼主が留守時の問題行動・・・ということではないですし 会社へも一緒に行くのでお留守番しませんもん 1対1の密着度の高い関係・・・ということでもないですから 1対1じゃなく3対1だもんね ちょっと違うんですけどね 普段甘えてベタベタくっ付いてくることもないし 寝る時はひとりで、自分のハウスじゃないと眠れないし ママの後をずっと着いてくることもないし お山でもひとりでフラフラ遊んでるし 依存心が・・・なんて思えないでしょ? それがそれが・・・。 ママがちょっとトイレに行ったり、お風呂に入ったり 玄関にお手紙取りに行ったり ほんの少しのことなのに、平常心でいられないんですよ 小犬の頃から、うんPを食べちゃうので トイレをしたらすぐに片付ける習慣なんですけど ママがいない→ちっこする→ママが来るはず・・でもまだ来ない →うんPする→ママが来るはず・・でもまだ来ない →ワンワンワンワン!わおーん!アオーッ!! なんですよ。 何時間でもずっと鳴いています それが意識的にではなく 不安だったり、ヘコんり、イライラしたり、ストレスがあったりした時に 無意識におしっこするという行動につながっているみたい 3わんとのバランスの中でも心理的なものがあるんじゃないかなぁ? 実は、ずいぶん前から感じることがあったので ちょっと変えてみたり、工夫してみたりしていたんです 3わん平等に、みんな一緒に同じ分だけ同じようにと思ってしまうのですが やはりそれぞれに、個々にケアしてあげなきゃいけない面が あるんじゃないかなぁと思って・・・ 病院の先生に、具体的にもいろいろお聞きしたのですが しつけやトレーニングの中で自信をつけてあげてください というお話でした
おまけ 安くて簡単!美味しい季節になりました だいぶ寒くなったので、いよいよストーブさん登場
←意外にもデリケート(?)なふぁるこんにポチッ!とお願いしま~す お返事が遅くなっていてすみません お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[病院・健康] カテゴリの最新記事
|