カテゴリ:日帰り温泉日記(下越編)
GWの日記以来行っていなかった我が家の温泉巡りの旅、久しぶりに行ってきました、
え?、「有馬温泉」「道後温泉」「秋保温泉」の日記があったって? あれは出張中に私が行った温泉で番外編、家族で行った温泉以外はノーカウント、我が家の温泉リストには入りません。 っと言うことで久しぶりの温泉巡りの日記・・・ 約一ヶ月ぶりの湯巡り日記は 小須戸温泉 花の湯館です、 泉質は療養泉外(メタケイ酸で温泉に該当)です、 温泉法による温泉の基準と療養泉の基準にズレがあるため、温泉法上の温泉でも療養泉に該当せず泉質名がつけられないものがあることは以前にも書きましたね。 療養泉の基準に満たなくとも、モール泉であったりなかなかに特徴のある湯もあるのですが・・・ ここの湯は無色無味無臭、特に何の特徴もないかと・・・ 施設自体は狭いながらも食堂もあり、価格もまあ手頃、マイナーな施設なのであまり混むこともなく良いのですが・・・ 泉質は残念ながら温泉としての魅力には乏しいかと・・・ 料金は大人500円子供200円タオルセット付、タオル無は50円引きとまあ安めです。 出かけた帰りにちょいと汗を流すのによるには良いかもしれませんね、 まあ、温泉目当てで出かけるにはちょっと魅力はないかも・・・ 一応温泉成分分析表はこちら・・・ 療養泉外なのであまり見ても面白くないかも・・・ ってこんなの見て喜んでるのは私だけ?、 こっちはメニュー表の一部・・・ 出かけたついでに寄ったので食事はしておりませんが、 なんだかボリュームのありそうなメニューが・・・ ラーメンセットって焼肉定食にラーメンがついておりますが・・・ こんなの食べれるんかいな?。。。 値段もそう高くないし、良さそうではありますが・・・ 休憩室もそう広くはありませんがこの規模の施設ならば十分なサイズでしょう。 これでとても良いとは言わなくてもそれなりの泉質なら良かったのですが・・・ ここから5分ほど戻ったところに我が家の行きつけ温泉「ごまどう湯っ多里館」があります、この温泉、通い始めた当初と比べるとだいぶ泉質が薄くなってきていましてね・・・ 初めのころは特徴のあるとても良い湯だったのですが、今はどこにでもある普通の湯(まあそれでも温泉としての魅力はまだありますよ)・・・ 温泉も限りある資源、泉質は施設の人の努力で何とかなるものでもないので(なるものもあるけれど・・・)仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・ それを考えると、有馬にしろ道後にしろ秋保にしろ良質の温泉が出続けるというのは凄いことですよね・・・ 値段も手ごろなのでもう少し泉質が良ければ使えるのですが・・・ 「矢田温泉 しらさぎ荘」と大差なし・・・ 残~念・・・ 今のところ・・・ 我が家の行きつけ温泉は・・・ 「田上ごまどう温泉 ごまどう湯っ多里館」 「多宝温泉 だいろの湯」 「市民福祉交流センター 加茂 美人の湯」 「長崎温泉 ふれあいパーク てまりの湯」 「麻生田観音堂温泉 麻生の湯 」 「寺泊岬温泉 太古の湯」 「八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい」 まあこんなところですかね・・・ ちなみに行きつけ温泉の基準は夕飯食べてから急に温泉に入りたくなって出かける温泉ということで・・・ まあそれでいくとこの6つですね~ この中で泉質的に一番気に入っているのは「だいろの湯」、硫黄臭漂うなかなか良い湯です、源泉も3つありまあ家から近い日帰り温泉ではここが一番・・・ ただ、夜間割引が平日のみというのが欠点・・・通常料金は800円とちょっと高めです、 緊縮財政の時は・・・ 「てまりの湯」ですね、 ここは夜間料金大人300円子供100円タオル付と格安です、 共同浴場並みの価格ですね~、泉質的にはあまり特徴のない湯ですが(ナトリウム-塩化物冷鉱泉)、一応療養泉です。 あとは気分により適当に使い分け・・・ 我が家の湯巡りの旅もこの温泉で79湯目、次の温泉で傘寿を迎えます、 80湯目の温泉はどこにしましょうかね~、たまには温泉旅館の借湯でもしてこようかな~・・・ 今日は小須戸温泉 花の湯館のお話・・・ ただいまブログ改装中です、現在カテゴリー再分類中です、プロフの更新情報はおかしなことになっておりますが、ご容赦ください、 日記の更新もままならない私ですのでいつまでかかるかは不明、この後フリーページも改装を予定しております。 ではまた・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日帰り温泉日記(下越編)] カテゴリの最新記事
|
|