2967468 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月27日
XML
宝徳山稲荷大社に行ってまいりました。
天照白菊宝徳稲荷大神・日本古峰大神・八意思兼大神です
20140125(宝徳山稲荷大社1)

宝徳山稲荷大社の歴史は遠く縄文の時代までさかのぼります、
殷帝大王が物部美万玉女尊に命じて瓊名の里に日の宮のみやしろを建てさせたのがはじまりといわれています。
持統天皇の時代に越国56座の筆頭として「越国総鎮守一宮」の格式を賜りました。
平安時代から何度も遷座を繰り返し、現在の位置に落ち着いたのは文政の時代、その後も増築を繰り返し、現在の大殿堂が出来上がりました。
20140125(宝徳山稲荷大社2)

毎年11月2日の夜、神幸祭という行事が行われます、
神々が出雲大社に行く途中、千五百万の神々がここに集まるそうです、その神々をお迎えし、願い事をするのがこのお祭り・・・
歴史と格式ある神社ではあるのですが・・・
社殿自体は新しく内宮が昭和49年、本宮が昭和54年、奥宮は平成5年に完成しております。
鉄筋コンクリート製でいまいち趣にかけるのが欠点でしょうか?。。。
宝徳山稲荷大社

しかし規模は非常に大きく、大神殿が出来上がっております・・・
いくらなんでもこんなに大きな建物必要あるのだろうか?。。。
20140125(宝徳山稲荷大社3)

入り口には奉納された酒樽がで~んと・・・
これで半分くらいです・・・
20140125(宝徳山稲荷大社4)

こちらが内宮・・・
今の時期はこの内宮にしか入れません。
20140125(宝徳山稲荷大社5)

神幸祭が終わると春まで本宮は閉じられます、神幸祭から春までの間使うのがこの内宮・・・
一方春から神幸祭までの間は内宮は使用せず本宮が使用されます。
20140125(宝徳山稲荷大社9)

本宮はこの奥・・・
今は参道は雪に閉ざされていますが、外周の道路から廻れますのでちょっと覗いてみましょう・・・
20140125(宝徳山稲荷大社6)

こんな感じです。。。
本宮も内宮も建物の中は撮影禁止・・・
五色のローソクを立ててお参りします。
" 緑には身体健全 交通安全 学術増進
"
" 赤には商売繁盛 金融順行
"
" 黄には火難防止 五穀豊穣
"
" 白には家内安全

"
 紫には心願成就
の意味があります
20140125(宝徳山稲荷大社7)

これは祖霊殿・・・
ここから奥宮に続く参道が伸びておりますが・・・
20140125(宝徳山稲荷大社8)

この通り・・・
まあ車道を通っていけないこともないのですがやめておきましょうね・・・

この神社は・・・
20140125(宝徳山稲荷大社10)

災害時の避難所にもなります。。。
まあこれだけデカかったらね~
収容人数3500人・・・
やっぱりデカ過ぎな気も・。。。

今日は宝徳山稲荷大社のお話・・・

20131005(光君4)


ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月27日 23時05分12秒
コメント(20) | コメントを書く
[新潟観光日記(社寺仏閣編)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

メモをいくつか貼っ… New! ケルンコンサートさん

しずチカとASTYでガ… New! ヴェルデ0205さん

★9月も椿山荘、部屋… New! ilovecbさん

2024/09/29(日)・… New! 恭太郎。さん

日本共産党は何して… tckyn3707さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X