2967238 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年09月18日
XML
加茂AKARIBAに行きました、
20180915(加茂あかば1)

加茂市は新潟でも比較的古くからある町でその起源は平安時代に遡ると言われています、
古くは京都賀茂神社の社領で、加茂市の名前はここから取られています、
市内中心部には加茂川が流れ、古くから京都との関係の深い町であったため「越後の小京都」といわれてます。
20180915(加茂あかば2)

加茂AKARIBAは「小京都を楽しむ会」が毎年9月中旬にに行うイベントでして、
秋の夜長、小さな明かりを楽しみましょうというイベントでしてね。。。。

京都賀茂神社その御霊を分霊し祀っている青海神社とその周辺の商店街を利用して行われるイベントです。
20180915(加茂あかば3)

加茂市って平成の大合併の時に「合併しない宣言」を行い周辺の市町村と一切合併しなかった町でしてね。。。
人口は約27000人、まあそんなに大きな町ではないです。
まあ特に大きな産業というわけでもないのですが・・・・
家具の街です、家具メーカーが多く特に桐ダンスの製造は全国の7割を占め、加茂桐ダンスとして伝統工芸の一つとなっています。
まあ時代がら桐ダンス持ってる家も少ないとは思いますが・・・・
20180915(加茂あかば4)

桐の木というのは比較的成長の早い木でしてね、
古くは女の子が生まれたら家の庭に桐の木を植えて、その子が嫁に行くときに桐の木を切って箪笥にして持たせたと言い伝統的な婚礼家具の一つなのですが・・・・
昨今はクローゼットが付いているという家が多いので。。。。
箪笥は売れない・・・・
20180915(加茂あかば5)

桐の木って調湿作用に優れ中の衣服を湿気から守る効果があるので箪笥として優れた特性を持ってはいるのですが・・・・
いかんせん軟らかく、変色もしやすい・・・・
古い田舎の家に行くとよく茶色くなった桐ダンスを見かけますよね・・・
20180915(加茂あかば6)

元は白木のタンスなのですが時間が経つとどうしてもね・・・
こういう箪笥は削り直しといって一度金具を全部外して鉋をかけ、削り直して組み立て直すと新品同様に生まれ変わります、
まあちゃんとした桐ダンスならこういう芸当ができます、桐ダンスメーカーの多くが有料削り直しのサービスをやっていますので・・・・
まあしっかりした桐ダンスは伝統工芸で結構な値段しますけれどね・・・
20180915(加茂あかば7)

加茂桐箪笥協同組合ってのがあってね、今も何人もの伝統工芸士を抱える加茂の伝統工芸ですので・・・・

伝統工芸というのは一応条件というのがあってですね・・・・
20180915(加茂あかば8)

1) 主として日常生活で使われるもの。
2) 製造過程の主要な部分が手作りであること。
3) 伝統的技術・技法によって製造する。
4) 伝統的な原材料を使用している。
5) 一定の地域で産地が形成されている。
20180915(加茂あかば9)

箪笥もいくつも伝統工芸に指定されているのですが、
加茂の桐箪笥、岩手の岩谷堂箪笥、仙台の民芸箪笥などが有名です、
県内だと・・・・
20180915(加茂あかば10)

加茂の桐箪笥、白根の仏壇、小千谷の縮と紬、燕の鎚起銅器、与板の打刃物などが有名ですが、
まあ伝統工芸も中には神技のようなものもありましてね・・・
燕市の鎚起銅器、玉川堂の先代当主の弟玉川宣夫氏は紫綬褒章を受章し、重要無形文化財(人間国宝)に指定されています。
20180915(加茂あかば11)

まあ玉川堂の鎚起銅器はそれ自体が国の選択無形文化財に建物が国の有形文化財に指定されていまして・・・
ちなみにこの玉川堂、ちょっとした茶筒でだいたい3~4万、最近はコーヒーポットなんかも作ってますが10万以上します・・・・
まあ燕の伝統工芸ですので。。。
20180915(加茂あかば12)

さて加茂AKARIBA・・・・
なんだか光君のような・・・・
20180915(加茂あかば13)

「番犬だけでつまらない、
  たまには散歩に連れてって」
20180915(加茂あかば14)

パフォーマンスもやっていました・・・・
途中まで見ていたのですが。。。。
20180915(加茂あかば15)

結局何を描いていたのか分からない。。。。
何だろうこれ???。。。。

20180915(加茂あかば16)

え~とですね、秋の夜長を楽しもうというイベントなので。。。。
商店街の法では屋台も出ていて、酒の提供も行っているのですが・・・・

今回はパス。。。。
20180915(加茂あかば17)

真夏じゃないので外でのんびりするには良い季節になってきましたけれどね。。。。

いろいろと予定もあって・・・・
20180915(加茂あかば18)

まあこれといった大きな産業があるわけでもないですが・・・・

小京都かどうかは別として、割と古風で和風な街かもしれないですね・・・・
20180915(加茂あかば19)

まあそういう意味では加茂らしいイベントかもしれませんね・・・・

特に観光地があるわけでもありませんが。。。。
20180915(加茂あかば20)

今日は加茂AKARIBAのお話・・・

20180804(光君5)


ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月19日 20時17分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[新潟観光日記(イベント編)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

メモをいくつか貼っ… New! ケルンコンサートさん

しずチカとASTYでガ… New! ヴェルデ0205さん

★9月も椿山荘、部屋… New! ilovecbさん

2024/09/29(日)・… New! 恭太郎。さん

日本共産党は何して… tckyn3707さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X