カテゴリ:育児
我が家には小3の息子(ワカ)と小1の娘(ヒメ)がおります。
オヤカタさまもニョボも、ゲーム好きなのであまりうるさく言いたくない。でも子ども達には自分で時間を決めて、自分でゲームをコントロールできる人になってほしいです…。一応大人は、「やらなくてはいけないこと」が多々あって、優先順位を決めて遊びますよね。でも、子どもはそぅはいかない。新しいゲームがやってきたりすると、そりゃもぅ、「アホか!」ってくらいゲーム三昧。「○時までやる」と宣言しても、なしくずして長時間のプレイ。 子ども達、お年玉でゲームをそれぞれ買いました。冬休みだし、ニョボは臨月だからどこにも連れて行けないので、特別に「朝10~昼12までゲームやってもいいけど、ちゃんと12時にやめること」を約束し、放牧。12時過ぎても自分でやめない、やめられない。「12時過ぎてるよ」と声をかけるも、シカト。放っておくといつまでもやめない、やめられない。 昨日も時間を自分で宣言しておきながら、結局一日中ゲーム。はてさて、どうしたものか。 「自分で決めた時間も守れないでゲームやりたけりゃ、一生やってなさいよ」 こんな台詞を何度繰り返してきたか…。そしてそのたびに2人そろってやってきて、「ごめんなさい。次からはちゃんとやります」はいはい、これもいつものこと。 今までは「守れなかったこと」に対して「次からこうする」でしたが、そろそろステップアップしなきゃいけないでしょ? さっき「あと1時間でゲームできる」とほざいたので、「はぁぁっ!?」とかましてやったら神妙な顔して「ちゃんとします」だと。 ニョボ:「その言葉は今まで何度も聞いたし、その日だけしか守れない。次の日からまた同じ事の繰り返しでしょ。それに関して、あなた(ワカ)は信用を失ってるんだよ」 ワカ: 「今日時間決めてやってみて、できなかったら、1週間ゲームやらない」 ニョボ:「それは(今までのことも含め)約束守れなかった事への反省にはならない。今のあなたは、『失敗した、二度としないように自分をどうしたらいいか』を考えるよりも『早くこの場をうまいこと回避して、今日ゲームができるようにするにはどうしたらいいか』を考えてるんだよ」 ただいま苦悩中、ソファでうなってます(笑)「オレはどーしたらいいんだぁぁ~」って吹き出しが見えそうです。 いいんだ、悩め、そして何か導き出せ。それが違う方向のものだとしても、それはそれでよし。 アクション起こしてくれば、ヒントをくれてやる。少年よ、大いに悩め! えー、ヒメはというと…。まだ小1だし、末っ子(←うまくやるタイプ)だし。「事が収まるまで、別のコトして遊んでよーっと」と感覚的に行動しています(大笑)。ワカと同じステップアップはヒメにはまだ無理。 ※ このブログをアップしようとしたとき、ワカが話をしにきました。 「オレ今日はゲームやらない、我慢する」って。 新しく買ったばかりで、続きがやりたくて仕方のないゲームを、今日一日我慢するそうです。ニョボ的にはこれでOK。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|
|