|
テーマ:幸慶家の農業日誌(470)
カテゴリ:日々の生活
3月24日(月)
先日来、周知の通り、「キーボード」に難儀している状態が続いていたが、何とか治り掛けている。 掛けている・・・とは、まだ「完全」ではないのです。 何度か、打ち続ける事で「表示」されますので、今までの様な事が無くなり、大助かり! 皆さんには、こうしたら・・・ああしたら・・・諦めな・・・とアドバイスを頂き、有難うございました。 試ませて頂いたり、家電量販店へ見に行ったりしましたが・・・ 今は、「安い」ビニール製のカバーを上に掛けて使っています。 「8ゆ」,「9よ」あたりが、少しボケていますが、ビニールのしわの為です。 今となっては、「苦労話」になりますが・・・ ローマ字入力・・・は結構「U」「I」を使うんですよね。 こうして、何気なく打って居ますと気が着きませんが、イザ、使えなくなるとその「存在感」には驚きます。 その文字になると、ローマ字→かなへ変更したり、戻したり、その作業が面倒だからと、「かな」だけで行くと、何処に目指すキーがあるのか「探す」のに時間が掛かってしまうし・・・ そうこうしている内に、「に」と言う字が、ローマ字でも、カナでも表示出来ないのです。 仕方なしに、「ni」で表示させて頂いた程。 処が人間何かしら考え付く者でして、 ローマ字の「NYA」と打ち込んで「にゃ」になります、その後「ゃ」を削除すれば良い事に気がつくんですよ。 当初たった、5行位を30分も掛けていたんですよ。 まあ、「ぼけ防止」には良い「脳トレ」かなと思いましたが・・・ 農作業もあるし、PC開けるのがオックウになったほどです。 まあ~ともあれ、これにて、一件落着! めでたし・・・めでたし! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の生活] カテゴリの最新記事
|