211083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸慶家の農業日誌

幸慶家の農業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

耕慶家

耕慶家

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

ニューストピックス

2008年05月24日
XML
カテゴリ:小黒川渓谷
昨日の続き・・・


野良仕事の服装のまま、恥ずかしがるお母さんを尻目に軽トラに二人して乗り込む。
「観光地」へ行くのなら一寸シャレた格好も必要かも知れないが、たかだか、地元の山の中へ行くんだよ。

昨年、タッキーGOGOさん家族と「内の萱行者そばまつり」に出掛けて以来の「小黒川渓谷」
そう、此処の発電所までは過去何度も来ているが、今日は更に上流へ。

途中、「信州大学農学部演習林管理小屋」「上伊那農業高等学校演習林管理小屋」を脇に見ながら急坂を登る。

その昔、昭和初期、地元、箕輪尋常高等小学校の、≪木曽駒が岳集団登山遭難事故≫を題材にした「新田二郎」の「聖職の碑」の映画化で舞台になった処でもある。

今でもこの「ルート」を用いてるのかは定かではないが、老いさん達の頃は、中学生の行事になってる。
夜中の深夜2時頃の出発。
暗い、涼しい内での登山開始であった。

もうこれ以上車では行かれないという所まで。

日陰には「雪渓」
砂防えん堤からの「マイナスイオン」



余りに登り詰めた為か、軽トラのエンジンが焼け気味。

こんな山奥・・・何台もかの車が来ていた。
中には、木陰の広場もあり、キャンプには打って付けの処も・・・

帰りに「延命水」と言われ、多くのファンを持つ「冷たい水」をペットボトルに汲み帰宅。

この水。わざわざ此処まで汲みに来る人も多いのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 09時02分07秒
コメント(14) | コメントを書く
[小黒川渓谷] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X