|
カテゴリ:娘の成長
先週末に熱を出して以来
母と娘の攻防戦が続いている我が家。 熱が引いた後は口内炎が痛くて 物が食べられない娘は 何かにつけてグズグズごねまくるので わたしの堪忍袋の緒は切れっぱなし。 そんな状況の中でも 一番激しい戦いを繰り広げるのは やはり夜の就寝時だったりする。 6月末にベビーベッドを片付けて 大きなベッドを買って以来 どうにか自分のベッドで寝てもらおうと あらゆる努力をして来たにもかかわらず 今回の熱+口内炎で いつもの聞き分けの良い娘の姿はどこかに消えてしまい 「絶対ママと寝る!!」と 毎晩2時間以上泣き続けるようになってしまった。 これにはさすがの私も参ってしまい ここ3夜位娘に添い寝をして寝かせているていたらく。 勿論一応毎晩一時間くらいは説得を試みるのだけど ずっと泣き続ける娘を見ていると まだ3歳にもならない娘がこんなに泣いているのに 一体私は何を頑張ろうとしているのだろう、 なんて眠い頭で考えてしまい 根負けして娘の隣に行ってしまう私。 でもね。 うちの娘との添い寝は 普通の添い寝とはちょっと違う。 なにしろ娘、 私と抱き合った姿勢じゃないと満足してくれないのだ。 まず私と向き合ってピッタリくっつき 自分の左手を私の首にまわし 私が右手を娘の背中の後ろに持って来る。 その姿勢になって初めて安心するらしく やっと静かな寝息を立ててくれる我が娘。 たまに私が面倒がって右手をまわさないでいると わざわざ私の右手を自分で背中に持って行くのだから 私にはなす術もない。 そんなしんどい思いをずっと続けて来たので 娘のベッドを買ったのを機に 各自それぞれのベッドで寝るようにしようと あれ程誓った私なのに 結局いまだに抱き合って寝ている私たち・・・。 しかも 毎晩寝る前に長時間泣くからか やっと寝た後も 5度くらい夜中に泣きながら起きるようになってしまい それをその度になだめている私は ここの所寝不足だ。 こんな事なら最初から これまでのように添い寝を続けて 眠り込んでから自分のベッドに移動して 朝まで静かに寝てもらうようにしていたら 今の私の寝不足もなかっただろうに・・・。 日本では添い寝は常識だけど フランスでは一般的には非常識らしい。 でも日本の育児本には 添い寝は子供の情緒の為には良いと書いてあるので これまで何の疑問も抱かずに続けて来た私だけど もう娘も2歳5ヶ月だし そろそろ止め時かなあ、 なんてことも思ってしまい だから娘のベッドを購入したと言うのに 今のこの状況に心底困っている私。 夕べはマジで考え過ぎて眠れなかったので 寝不足も半端じゃなかった・・・。 添い寝、 いつまで続けたら良いんでしょうかねえ? 子供が自分から離れるまでやってていい物でしょうか? 親が強制して止めさせるのはどうなんでしょう? 皆さんの意見を聞かせてもらえたら嬉しいな・・・。 blog ranking お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[娘の成長] カテゴリの最新記事
|
|