|
テーマ:暮らしを楽しむ(388249)
カテゴリ:金曜日:からだのことを考えてみましょう
一昨日、昨日と、春の嵐が吹き荒れました。 この嵐でまた一歩春が近づいてくるかしら? そう願いながらの一日を過ごしておりますが・・・・。 体はというと、三寒四温の状態に少々バテ気味。 まぁ、この時期は体調を崩しやすい時でもあるしね・・・・。 なぁんてネガティブに受け止めるというのは、24時間365日年中無休のハウスキーパーとしては、中々許されることではありません。 もちろん体調を崩すには崩すなりの理由があって、体が休養を求めているんだから、体の声が『休んで』とささやいた時は潔く休ませてもらうけれど・・・。 ただ待つのではなく、自分なりに手も打って・・・。 で、体に聞いてみる事にしました。 横になってゆっくりと呼吸しながら、自分のどこが辛くて、どこが痛んでて、どうして欲しいのか? 手を当てて、体の各部をヨシヨシする事数分。 何だか、あちこちに冷えている部分が! そういえば冬の間はたくさん着こんですごしていたけれど、春になってやっぱり少しずつ衣も薄く軽くなってきて・・・・。 あらら、冷えを溜め込んでいるのかも。 先日から実践している↓の本でも、『熱力』(冷えを取る事の大切さ)が書かれていました。 ここで、章の冒頭に『女性たるもの、身体が冷えていたのでは、何事も成すことはできません。』と書かれています。 そうそう!冷えは大敵!!! 早速、足湯用のバケツを買って・・・・。(家にあるバケツだと、足が片足ずつしかはいらないので・・・・。) まずは、足から攻めてみます。 テキストには、足湯後は絹製の五本指ソックスを履いて、普通のソックスを重ね履きすることで、冷え対策ができるとかかれてあります。 確かに、一番肌つき側に絹製のものを身につけていると、体調が楽な気がします。 かといって、絹物で全身覆うのは余所行きの着物くらいだしね。 まずは、靴下から・・・。 お風呂では、腰から下だけをつける半身浴を行ない、心身ともにリラックスさせて・・・・。 これは少ないお湯が冷めないように、お風呂の蓋を利用したりしてあの手この手が必要ですが・・・。 それから、湯たんぽもしばらくまた復活させよう。 寝るときは、以外と足先の体温が下がっているのが分かります。 全身疲労回復には、『こんにゃく湿布』がお奨めだそうです。 腎臓や肝臓を温める事により、代謝力も高まり、水分代謝がよくなるので、むくみや皮膚炎、疲労回復に良いそうです。 などなど、冷え対策をまず外側から・・・・。 そして食べ物にも注意して、体を温める食材を選んで積極的に取る事にいたしましょう。 もちろん、動くことも大切。 掃除でしっかり全身を動かして、筋肉をほぐして血行をよくしなくっちゃ。 今日は、幼稚園の入園前の説明会。 お天気も良いし、往復一時間正しい立ち方歩き方をしっかり実践して、自己整体を心がけましょう。 さ!出かける前にもうひとふんばり! 『毎日お仕事ごくろうさんどす。上手く行く事ばっかりとちごうて、いろいろ大変やと思いますけど、まぁここらで、濃い目のお茶でも飲んで、もうひとふんばり、おきばりやす。』 『しゃきっとしますえ。』 最近お気に入りのこのCMを力水にして・・・・。http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/cm/index.html もうひとふんばり・・・、おきばりやす。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[金曜日:からだのことを考えてみましょう] カテゴリの最新記事
|