3263937 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。




↓大きなサイズもあるよ!

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(296)

旅行記:″ヨルダンの風景便り″シリーズ

(77)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(241)

悠久のエジプト

(4)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(285)

あれこれ アラブ世界

(161)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(56)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(47)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(21)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(30)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(6)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(12)

カレンダー

バックナンバー

2015.05.18
XML

生活の拠点を日本から海外に移して8年目に入りますが、言語や国籍に関係なく友達ができ、いろいろな人種の人たちと泣いたり笑ったりを共にして来ました。母国語でなくても分かり合える人もいるし、母国語であっても分かり合えない人もいる。人を理解するというのに言語力は必要ですが、一番重要なものではない、とも感じます。

たくさんの人種の友達に揉まれて学んできたことは、ユーモアのセンスでしょうか。日本人は得てしてシリアスになりがち。でも、欧米の友達はつらい時こそユーモアで乗り切ります。おお~、この状況でこう切り返すかーー、とビックリを通り越して感動するほど。

Full of Energy

例えば、ごく簡単な例でいうと、ルームメートのアメリちゃん (フランス人) はとても疲れていてしんどい時に "I am full of energy" (私ってむっちゃ元気~!!) とニヤリと笑って言う。

本当に疲れてクタクタな時に「アーしんどい」と愚痴を言うのではなく「私って今日はむっちゃ元気やねん」とユーモアにしてしまう。

初めは意味が分からず、へぇ、むっちゃハードやのにまだ full of energy なんかぁ。体力のある人やなぁ…と思っていました(笑)。それが彼女のユーモアのセンスであることに気付いたのはしばらくしてから。

こうしたユーモアは、「やせ我慢」とはまた違う。アメリちゃんとは弱音も吐き合ったし、お互い大変な時には「大変だ」と言い合ってきました。

でもユーモアを忘れないことで、どつぼに嵌 (はま) らないで済むし、自己憐憫にも陥らない。ユーモアの持つ力ってすごい! 典型的なシリアス系の日本人である私には、ユーモアのセンスがまだまだ。これからもぜひ伸ばしていきたい分野です。

さて、アラブに話を振りますと、アラブのユーモアのツボはちょっとまた違う。彼らもユーモアが好きですが、アラブは得てして誰かを笑うことが好き。でも自分が笑われると、本気になって憤慨する。他の人にはかなり失礼なことを言っているのですが、自分が言われたりされたりすると怒る。プライドの高い国民ですからね。

で、アラブは (と一括りにするのは語弊がありますが、全体的に見ると) 自意識が非常に高い国民。自分中心の国民ですから、辛い時などは得てして自己憐憫に陥りがち。「私が世界一かわいそう」「私ほどつらい経験をしている人はいない」といった具合に、ミーイズムに走ります。でも中には自分を笑えるアラブもいる。数はそれほど多くありませんが、今まで「この人は素晴らしい!」と心から敬愛できるアラブも見てきました。大多数が自己チューなアラブ社会ですから、そんな中に存在するこうした人格者は「真の人格者」なのだと思います。

やはりどんな時でも「自分を笑えること」は大切だと思います。海外生活で私が学んだことは、自分を笑えるようになること(だって海外でなんて、失敗のほうが多いですからね)、言っても変わらないことは言わないこと。例えば「あの時こうしていたら…」とか「あの時こうだったら…」などという思考をしない。終わったことは終わったこと。だから前を向いて歩く。

他に海外生活で学んだことは…まず、1:現実的でありながら、積極的であること。成功の有無にかかわらず「I did my best」と物事 (自分も含めて) を現実的に評価できるようになりました。それから 2:弱音を吐いてもいいが、いったん吐いたらそれで終わり。すぐに切り替える。…「well, it's done. What's done is done. (しゃーないな。もう終わったことは終わったこと=だからクヨクヨしない。次に生かそう) 」と言えるようになりました。20代の自分とは全く違う自分がいる。でもすっごくラクになりました。

そんなわけで、海外での生活はやめられない(笑)。これからもいろいろな人と出会って、いろいろな思考のパターンを学んでいきたいと思います。


↓応援のポチッ、毎日1回ヨロシクお願いしま~す。↓ 下の「ブログ村」のアイコンをポチッと押してくださいネ。皆さまの応援がランクが反映される仕組みになっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

足跡ヨルダンツアーのことなら何でも:http://picturesque-jordan.com/

足跡お気を付けください!!:当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Jordan」は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありません。類似のキャッチフレーズを使用している某旅行会社のサイトや「Picturesque-Jordan」という名前で2013年に開設されている Facebook のページ (いずれも同一人物による) のことが報告されていますが、当方とは全く関係がありません。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。

足跡資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!:http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201412230000/

足跡中東旅行のヒント! 現地旅行会社の選び方:http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201502220000/2220000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.18 21:26:15
[徒然なるままに、わたくしごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X