3260761 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。




↓大きなサイズもあるよ!

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(296)

旅行記:″ヨルダンの風景便り″シリーズ

(76)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(241)

悠久のエジプト

(4)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(285)

あれこれ アラブ世界

(161)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(56)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(47)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(21)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(30)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(6)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(12)

カレンダー

バックナンバー

2016.02.03
XML

ロイターの記事に「4人に1人が糖尿病のサウジ、原油安が医療予算を直撃」という記事が載っていました。わたしみたいな凡人には、原油安と医療予算との関係がちょっとよく分かりませんが…ただ、私が注目したのは「4人に1人が糖尿病」というところです!

fat man

この記事には次のようなくだりがあります。

”原油はサウジを裕福にしたが、同時にせわしなく立ち働かなくても済む生活スタイルをもたらし、それが経済を損なうという皮肉な状況だ。かつては「金持ちの病気」として知られた糖尿病は、サウジ政府の見方では全人口の24%に相当する690万人余りの国民を苦しめている。同国では成人の3人に1人は肥満であるため、治療はより難しく、より高価になってしまう”。

ほうほう!!

でもこれって、サウジだけの問題ではありません。実はヨルダンも同じように肥満や糖尿病患者が多い。ヨルダンは決して「金持ち」の国ではありません。むしろ中東の国々の中では貧しい。資源も資金も産業もない。でも糖尿病患者で溢れています。

4人に1人? それこそ、中高年では、もうほぼ100%の確率で糖尿病だと思います。100%が大袈裟だったら、99%。だって私のヨルダン・レバノン生活で、男性・女性を問わず、糖尿病じゃないっていう中高年のアラブはいなかったですよ。みんな糖尿病と高血圧は持っている。これ、ヨルダンでは当たり前のこと。

これはひとえに、ラマダンなどの ”断食月” にドカ食いする習慣や、それだけではなく普段からの早食い・ドカ食いに加えて、砂糖と塩の取り過ぎ、運動不足…などなど、もう要因となる事柄は挙げ始めればきりがありません。アラブは総じて食べることが趣味。食に関しては保守的で「アラブ料理が世界で一番おいしい」と言ってはばかりませんが、ともかく食べる食べる。

健康食ブーム…というよりはステータス・ブームで、富裕層のアラブは日本食も食べます。お寿司のレストランはヨルダンでも人気。でも…ね、お寿司食べてるっていうより醤油食べてるやろ! みたいに食べるアラブが多い。お寿司のシャリは醤油に浸されて真っ黒で、口に運ぶ時には醤油がボトボト垂れてるやん! …こんなんでは、「健康食」とはとても言えず…嗚呼!

しかも彼らの調理するアラブ料理には、お塩が片手一杯分(❓)惜しげもなく放り込まれます。「ひとつまみ」なんてもんじゃありません。ドサッ! と放り込まれる。これを見た時は、ぞっとしました。こ、これを私は今から食べるのね…私の何日分の塩を摂取するんやろ? というような恐怖。

そしてシャイ(紅茶)のカップには、ティースプーン3杯、4杯? くらいの砂糖が、これまた惜しげもなく放り込まれます。Oh, dear!

ま、そんなわけで、糖尿病は「お金持ち」のサウジだけの問題ではありません。ヨルダンでもシリアでもレバノンでも同じ。アラブには節制するという習慣がありませんからね…。それにしてもサウジ、これから国として経済的にも苦しくなりそうで、国民の生活も圧迫され始めているようですし…対イスラム国なんて言っていますが、これから自国の平和と秩序が守れるのか? 不安なところであります。


一日一回応援よろしく! です。↓ポチッ、してくださいね~。↓ 下の「ブログ村」のアイコンをポチッと押してください。皆さまの応援がランクが反映される仕組みになっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

足跡ヨルダンツアーのことなら何でも:http://picturesque-jordan.com/

足跡お気を付けください!!:当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Jordan」は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありません。類似のキャッチフレーズを使用している某旅行会社のサイトや「Picturesque-Jordan」という名前で2013年に開設されている Facebook のページ (いずれも同一人物による) のことが報告されていますが、当方とは全く関係がありません。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。「当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。

足跡資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!:http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201412230000/

足跡中東旅行のヒント! 現地旅行会社の選び方:http://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201502220000/2220000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.03 23:18:23



© Rakuten Group, Inc.
X