|
カテゴリ:中東の治安情報あれこれ
アメリカとイランの対立をきっかけに中東情勢に再び注目が集まっています。一触即発の危機は脱したとはいえ、まだまだ安心できないと報道されていますね。
とはいえ、中東情勢の緊張は今に始まったことではなく、何十年も同じような状況が続いています。中東に住むアメリカ人に警戒警報が出るのも今に始まったことではありません。時々思い出したかのようにメディアで大きく取り上げられますが、実は中東の状況が激変しているわけではありません。私自身は12年来中東在住ですが、この12年間メディアで取り上げられる中東の姿とは異なり、戦地ではない国々(シリアやイラク以外)では人々の生活はごく普通に営まれています。 とはいえ、ご旅行をお考えの方の中には周りからの反対が強くて、気持ちが揺らぐ…なんて方もおられることでしょう。お気持ちはよく分かります。私も日本に一時帰国するたびに「中東みたいな危険なところに住んでて大丈夫???」と聞かれます。12年来ずっと同じ質問…(笑)。これが一般的な質問ですね。 でもよく考えてみてください。メディアで取り上げられているときも、メディアで忘れ去られているときも、中東の状況ってほぼ同じなんです。ですからいきなり危険になったかのように騒ぎ出すというのは、私にとっては非常に不可解。 というわけで…あまり神経質になっていただく必要はありません。ヨルダン観光局からもイスラエル観光省からも、そしてその他の中東の国々:オマーン、サウジアラビア、トルコ、エジプトからも特に注意を喚起する警戒情報は出ておりません。現在私のお客様もヨルダンをご旅行中ですが、全く問題ありませんよ。当方では2月、3月、4月、5月とご旅行のご予約が入ってきております。もちろん何かありましたら、すぐに皆様にお伝えしますが、現時点ではどの国の観光も問題ありません。 *ただしイランは外務省ストップがかかっており、レバノンは経済不況が進み過ぎて個人的にはあまりお勧めできません。 さて、年末年始にはサウジアラビアにもお客様をお迎えできました! 私のツアーコンサルタント人生では、サウジのお手配は初めて。終わってみると結果オーライで良かったのですが、まぁサウジの旅行会社との取引は大変ですわな。それでもサウジが魅力的な国であることには変わりありません。 ↓安倍首相もサウジ訪問で訪れたのが、サウジの世界遺産「マダイン・サーレハ」。このマダイン・サーレハへの玄関口となる村が Al Ula です。写真は Al Ulaで撮ったもの。 次回からサウジの情報もさらにアップしていきたいと思っています。中東の絶景ツアーにご関心がある方、中東に関してご質問がある方は、ご遠慮なくお問い合わせくださいね。 サウジ旅行に関心のある方もそうでない方も一日一回応援よろしく! です↓ 下の「ブログ村」のURLをポチッとクリックしていただけたら、皆さまの応援がランクに反映される仕組みになっています。 ヨルダン・イラン・トルコ・エジプト・イスラエルツアーなど、中近東のツアーのことなら何でも:http://picturesque-jordan.com アフェリエイト始めました。次世代の旅のお供になりそうな新しい形のお財布 Rivollet。ご関心のある方は覗いてみてください。https://revollet.io?token=NOUcgl8s お気を付けください!!:当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Levant」(旧名 Picturesque Jordan) は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありませんし、レストランが所有するツアー関係のサイトも当方とは全く関係がありません。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201908240000/ 資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!:https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201910120000/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.01.16 00:59:36
[中東の治安情報あれこれ] カテゴリの最新記事
|