152495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せの瞬間~しあわせのとき~

幸せの瞬間~しあわせのとき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

+あるふぁー

+あるふぁー

カテゴリ

日記/記事の投稿

2023.08.20
XML
カテゴリ:にっき
あけましておめでとうございます。
 
去年からの続きで家を買う編をお送りします。
 
金融とかに関しては全くわかっていない人間の住宅購入までの心情と記録程度として優しい目で見てください。
 
 
購入のきっかけは、結婚をする。今住んでいるマンションが2023年6月に更新になるので、更新のタイミングで購入しようと思ったこと。
 
2022年6月~ 物件サイトで今住んでいる路線の前後のエリアで中古・新築戸建て物件を探し始める。
 
条件は、3LDKくらい(物が多い人たちなので)。駅まで15分以内(妥協して20分以内)。金額は3,000万円を切りたい。中古なら築20年以内が初期の条件でした。
 
設備は特にあれが欲しいとかは無く、物件次第という感じ。
 
物件サイトを見ての率直な感想は、金額的に3,4年買うの遅かったなと。
 
超理想はメトロ始発駅、駅まで15分圏内。→思っていた金額より1,000万くらい高くて断念。
 
アクセス良好で駅前充実してる。そりゃそうだよね。
 
今住んでいるところより何駅か前が終点・始発の電車があるのでそこも良いなと思っていたが、ここも思っていた金額が高かった。
 
金額的に条件が合うのが、徒歩20分以上とかバス利用とか中古で築年数がだいぶ経つ物件ならという感じ。
 
 
2022年8月~ 何軒か目星をつけた物件の周辺を散策。→駅までの所要時間とか車の交通量とかお店とかのチェック。
 
反対側の出口はあまり行くことが無くて、よさげな居酒屋とかそこそこあったw
 
 
2022年9月 入籍。
 
 
2022年10月~ お祝い返しなど、だいぶ身の回りのことが落ち着いてきたので予約を入れた不動産屋さんを通じて物件選び開始。
 
物件サイトで見たやつからまだ出てないであろう新築情報まで。
 
予約したときに内見したいと伝えた物件を何件か見たり、現段階の住宅ローンの金利でいくらくらいかかるかなどの説明を聞いて、事前に予約していた物件を見て回り、内見出来なかったやつを次週行くということで予約を入れて終了。
 
6時間くらいだったがとても疲れた。
 
新築と中古を内見しての感想は、
 
新築:イイ!
けど、金額的に折り合いが付きそうなのは駅10分以上だったり妥協点は多そう。中古と比べると狭い。
 
中古:物件見るまでは築20年くらいまで許容範囲かなと思っていたが、実際に見たら使用感にもよるけど築10年以内、欲を言えば5年以内にしたいと感じた。
 
安ければ築20年近くでも良いけど、リフォーム金額入れたら差が無くなるかそれ以上になりそうなので築年数はなるべく浅めにしようと思った。
 
 
内見したのが3連休中だったので、連休明けに不動産屋さんから電話があり、一番初めに見た新築物件の内見が8件来てたと煽られたw
 
設備等はグレード高めで良かったが、金額は予算よりも高い金額。駅まで徒歩15分と遠め。物件近くの道路が狭く車通りが多くて夜はどうなっているかわからないので一旦保留。
 
もう100万安かったら売れると思うし、もう150~200万安かったら自分たちが購入していたかもしれない。
 
みんな同じ考えかもね。
 
新築はどこも強気だなぁ~。
 
 
翌週、1番初めに見た新築物件と同じ仕様(同ブランド)の築浅(4年)の中古物件を見た。
 
設備・仕様等はほぼ新築と同じ仕様。部屋は中古のほうが広い。
 
築浅というのもあって綺麗。多少使い勝手が悪そうな部分もあるが慣れれば問題は無さそうな感じ。
 
金額以外は割と良くて、この日は最寄り駅まで歩いてみたいと伝え現地解散。
 
数日後、他に気になる物件も増えることは無かったので中古物件の購入意思を伝える。
 
 
2022年10月下旬~ 手付金を払い売買契約の手続きと住宅ローン関係の仮申請開始。
 
ここまで本格的に探し始めてから3週間程でトントンと決まり始めた。
 
 
だいぶ長くなってしまったので続きはまた後ほど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.20 15:42:37
コメント(0) | コメントを書く
[にっき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X