|
テーマ:バラがすき!(30751)
カテゴリ:お庭の植物
スピさんが「花より団子」の真っ最中であるように、 我が家の庭にも、新芽や花のつぼみを食べる虫が たーくさん飛んでくるようになりました。 春の柔らかいバラは、虫さん達にとって、ごちそうに見えるらしくて(苦笑) 新芽が増えると同時に、虫達もどんどん増えてきました。(´д`*) でも、虫達には、なんとか食べるのをお控えいただかなければなりません。 …と言っても、 我が家は無農薬で植物を育てているので、化学農薬は撒きません。 虫達には 『ぎゃ~~っ!マズ~!食えるかゴラッ!』 と(笑)、食べたくなくなるようにしなければなりません。
『私は断然、化学農薬でやっつけます。』…という方には 関係のない話かもしれませんが(苦笑) でも、唐辛子を甘く見ちゃいけません! 唐辛子は、古くは中国・明の時代から使われて来た立派な兵器です! 内乱や暴動の鎮圧などに、催涙弾的な使い方で、今でも使われているのです! もちろん殺傷能力はありませんが、忌避能力の高さは兵器並みなのです。 当然、唐辛子エキスを噴霧する時は、 周囲に人がいない時に撒かないといけません。 特に上の画像の、ウォッカに浸っている唐辛子は、 『バーズアイ』という品種なのですが、これがすんごい辛いんです!! バーズアイは、唐辛子の中でもトップクラスの辛さがあり、 『アフリカの赤い悪魔』という異名があるそうです…(´д`;) …ウチではバーズアイを お料理に入れていますが、バーズアイ自体は食べません。 うっかり食べてしまうと、その直後から、のたうち回る事になるからです。(笑) …でも、この辛さのお陰で、虫さんを むやみに殺す事なく、 我が家の植物達を守る事ができるという訳です。 植物の成長を助ける『穀雨』と、 新芽やつぼみを守る『唐辛子』で 今年も植物達がスクスク育ってくれるように 見守りたいと思います♪ (´▽`*) …あっ!そうそう! オマケですが! 先日、スーパーで買って来たグリーンピースから 芽が出てきた~!…と、このブログで紹介しましたが、
* * * * * * ・ ・ 自然農薬のつくり方と使い方 唐辛子エキスの作り方は こちらの本で詳しく紹介されています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お庭の植物] カテゴリの最新記事
|