|
テーマ:今日のこと★☆(106281)
カテゴリ:きぬきぬ日記
8月29日 夕方 キトキトしたシニアたちが見守る中、 神社の演芸奉納が始まりました! こちらの神社の演芸奉納は、 和太鼓、三味線、日舞…といった日本的な演芸から、 フラダンスみたいな異国の神様への踊りまで登場する、 「何でもアリ」のプログラムで大変面白いんですが、 特に今回は、 チビッコたちの南京玉簾が、すごく面白かった!(´▽`*) 『あ、さて。あ、さて。 あ、さてさてさてさて〜♪ さて〜はナンキンタマスダレッ♪』 …の拍子に合わせて、チビッコたちが 入れ替わり立ち替わり、可愛い芸を見せてくれました! いいなぁ〜この玉スダレ…どこで売ってんの??(´д`*) 巻き寿司作る時にマキスの代わりにこの玉スダレを使って、 巻いてる最中にこの芸をやったら絶対ウケるでしょ!?(笑) …ちなみに、南京玉簾は、本来は 南京無双玉簾(南京にも無い玉簾という意)というそうで、 日本発祥の大道芸だそうです。 知らなかった〜〜(´д`*) * * * * * * ・ ・ ・ そして、毎年恒例の 「豊年踊り」が始まりました!
…ちなみにこちらの神社は今年で480年目に当たるそうです。 織田信長が生まれる2年前! 戦国時代・室町幕府の頃ですって。(´д`*) * * * …と、そうこう考えを巡らせているうちに 豊年踊りのクライマックス、お餅のふるまいが始まりました! 去年・一昨年は、沢山の子供達に振る舞われていたお餅ですが、 (一昨年の様子はこちら) 今年はお達者シニアたちが大喜びで手を伸ばしています(笑) なんなんの? どしたの?? なんで今年はシニアがこんなに最前線なの…??(笑) * * * …理由が解りました! 今年のお祭りは芸能人さんが来てました!!(笑) 演歌歌手の「真木ことみショー」が シニア達のお目当てだったみたいです!(笑) この神社の近所にお住まいで、 紅白で細川たかしさんのバックで演奏されたという 三味線の名手さんも演芸奉納されていました。 へ〜 (´▽`*) 知らなかったなぁ〜。 * * * * * * ・ ・ ・ さてさて、 お祭りが終わりに近づきました。
今年も無事に、 お祭りが終わったのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[きぬきぬ日記] カテゴリの最新記事
|