234606 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

今日使える日本の歴… New! 第七十三世武内宿禰さん

コスモス終盤 New! 釈円融さん

2024年 年末調整・源… 山田真哉さん

名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
仕事も生活も遊びも… りりし・はおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
○ しんゆう の 実… しんゆう007さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

バーニー井上@ Re[1]:ブラックサンタさん(12/26) 名古屋で大学講師をする税理士さん >明…
バーニー井上@ Re[1]:ブラックサンタさん(12/26) 羽富えじそん宇宙人5663さん >明けまし…
名古屋で大学講師をする税理士@ Re:ブラックサンタさん(12/26) 明けまして、おめでとうございます! …
羽富えじそん宇宙人5663@ Re:ブラックサンタさん(12/26) 明けまして、おめでとうございます。 …

プロフィール

バーニー井上

バーニー井上

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2006.03.04
XML
カテゴリ:ビジネス
新書にハマッてますがしばらくマイブームは続きそうです。
新書は構造上、縦に掘りやすいです。

多分新書の著者は、専門家なんだけどドシロウトにわかりやすく伝えられる伝道者の資質がある人が書いていることが多い。

おそらく同業の専門家から見たら、何でそんな当たり前のことを書いて売れるのだろうか?うまいことやりやがって!俺だってその位のことできる!などと思われてるんだろうな。

でもきっとその人には書けないでしょうね。
専門家がシロウトに伝えることは、すごい技術が必要ですから。

閑話休題?


とにかく新書は縦に掘りやすいのはいいですね。
結構参考文献が文中に出てきて、これがまた読みたくなるようなタイトルなんです。そのまま参考文献を探せばいいだけですから。

新書自体が完全に専門分野の導入としての位置づけになってます。
そこから興味を掘り下げていけば専門家への道が開ける・・・かもしれないという
位置づけになっているようです。


わかったつもりになっているだけで、実はわかってないことは明白なのですが、
昨今のビジネス書よりはいいかなと


蛇♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.04 01:41:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X