234639 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

今日使える日本の歴… New! 第七十三世武内宿禰さん

子ども・子育て支援金… New! 山田真哉さん

柿の実色づく New! 釈円融さん

名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
仕事も生活も遊びも… りりし・はおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
○ しんゆう の 実… しんゆう007さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

バーニー井上@ Re[1]:ブラックサンタさん(12/26) 名古屋で大学講師をする税理士さん >明…
バーニー井上@ Re[1]:ブラックサンタさん(12/26) 羽富えじそん宇宙人5663さん >明けまし…
名古屋で大学講師をする税理士@ Re:ブラックサンタさん(12/26) 明けまして、おめでとうございます! …
羽富えじそん宇宙人5663@ Re:ブラックサンタさん(12/26) 明けまして、おめでとうございます。 …

プロフィール

バーニー井上

バーニー井上

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2006.05.03
XML
カテゴリ:子供達忘備録
子供が鉛筆を使っていました。
その鉛筆は両側から削られていました。

私の子供の頃は、この削り方を貧乏削りと言っておりました。
忌み嫌われる削り方で邪道とされる鉛筆の使い方でした。

しかし、この貧乏削りという呼び方。
あまり一般的ではない可能性があります。

私の周りの人は誰も知りませんでした。
埼玉県だけの言葉だったのでしょうか?


そしてこの貧乏削りという呼び方。
なぜ忌み嫌われるのか、なぜ貧乏削りなのか
その意味が実は私もわかっていない。

子供に言ってみても、理由がわからないので説得力無しなのでいうこともできずでした。


こういうときは、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ですね。最近この系統の言葉を調べると必ずヒットしてくれます。

WEB2.0の開放系を感じさせるウィキは好きです。
といいながらも解決させる説得力のあることは記載されていませんでした。


ちょこっと調べてみると、ナント、地方によっては泥棒削りといわれているらしい。
しかもしらべても意味があいまいだ。

貧乏な人がする鉛筆の使い方というような意味をなさない理由しか検索されない。
泥棒削りに至ってはさらにわからない。
泥棒の人が鉛筆を使うときは両側から削るというのは無理がある。


貧乏くさい鉛筆の使い方というのがしっくりくるようにも思うが
しかし両方とも削った方が消耗度は激しいようにも感じる。
ちっとも貧乏臭い使い方ではなくって逆に贅沢だ。

見栄えの面から考えると確かに上品な使い方ではないが上品と貧乏は
異なるとも思う。

そして昔よく見かけた鉛筆キャップというか銀色の短い鉛筆を長くする道具
これまた呼び名がわからない。
あれと一緒に使うとすると貧乏臭く感じるようにも思う。



しかし既に私の子供時代である30年近く前、
私の家もかなりの貧乏な家庭でしたが鉛筆は供給されていましたし
小学校高学年の頃にはゼブラの100円シャーペンが発売され
鉛筆の時代は終わろうかという時代に入っていました。

私の記憶によると標準の鉛筆の価格は1本40円でシャープペンの芯が20本だったか忘れましたが
1個200円だったので、シャーペンの芯が貴重品だったような気がします。

でもやっぱり鉛筆は姿を消すのかというとそんなことはなく
受験の時には登場するし、4Bなど太い鉛筆も買うこともたまにはあったし、
三菱ハイユニなど一本200円の鉛筆を使ってみたりすることもあったように思います。

そして今となると、シャーペンなど買うこと無いです。
鉛筆系のものを好んで使います。
これは珈琲館好きの監督の影響もありますが。

全然脈絡がなくなりましたので
この辺で。

モータースポーツ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.03 23:20:38
コメント(8) | コメントを書く
[子供達忘備録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X